人生にゲームをプラスするメディア

ガンホー通期業績発表、『パズドラ』大ヒット寄与し売上2.7倍、営業利益は8倍

ガンホー・オンライン・エンターテインメントは平成24年度の通期業績(1月1日~12月31日)を発表。スマートフォン向け『パズル&ドラゴンズ』の大ヒットが寄与し、売上高258億2100万円(+168.8%)、営業利益92億9800万円(+690.1%)となりました。

ゲームビジネス その他
ガンホー通期業績発表、『パズドラ』大ヒット寄与し売上2.7倍、営業利益は8倍
  • ガンホー通期業績発表、『パズドラ』大ヒット寄与し売上2.7倍、営業利益は8倍
ガンホー・オンライン・エンターテインメントは平成24年度の通期業績(1月1日~12月31日)を発表。スマートフォン向け『パズル&ドラゴンズ』の大ヒットが寄与し、売上高258億2100万円(+168.8%)、営業利益92億9800万円(+690.1%)、経常利益93億3500万円(+505.5%)、純利益82億0900万円(+395.2%)となりました。

スマートフォン向けゲームを展開するモバイルコンシューマ事業では2月にリリースした『パズル&ドラゴンズ』がAppStoreやGoogle Playでほぼ通年で第1位を獲得したほか、『戦国テンカトリガー』『クレイジータワー』『ケリ姫スイーツ』なども人気を集めました。部門収支は売上高180億2200万円、営業利益86億9100万円となりました。

従来からの主力事業であるPCオンライン事業では『ラグナロクオンライン』が12月で10周年を迎えましたが、安定的に推移。売上高80億4500万円、営業利益13億9000万円でした。

通期業績では今後の収益化が期待できないゲームタイトルについて減損損失11億2500万円を計上しています。

ガンホーでは会社による業績予想を開示していません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  2. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  5. ユーリの騎士団時代を描く『テイルズ オブ ヴェスペリア』劇場用アニメ

  6. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

  7. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  8. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

アクセスランキングをもっと見る