人生にゲームをプラスするメディア

『AKB0048』主題歌「この涙を君に捧ぐ」発売決定 ― NO NAME生写真もランダム封入

2013年1月よりテレビ放送を開始しているアニメシリーズ『AKB0048「next stage」』の主題歌「この涙を君に捧ぐ」が4月10日にキングレコードよりリリースされることが決定した。

その他 全般
渡辺麻友さん
  • 渡辺麻友さん
  • 『AKB0048』 next stage NO NAMEが歌う主題歌「この涙を君に捧ぐ」発売決定
  • NO NAME
  • NO NAME
  • 渡辺麻友さん
2013年1月よりテレビ放送を開始しているアニメシリーズ『AKB0048「next stage」』の主題歌「この涙を君に捧ぐ」が4月10日にキングレコードよりリリースされることが決定した。
「この涙を君に捧ぐ」は、『AKB0048』のために結成された限定ユニットNO NAME が歌う。AKB48、SKE48、NMB48のメンバーの中から渡辺麻友さん、仲谷明香さん、佐藤亜美菜さん、石田晴香さん、矢神久美さん、佐藤すみれさん、秦佐和子さん、三田麻央さん、岩田華怜さんが参加する。ユニットを超えた豪華メンバーが話題を呼んでいる。

今回のCD発売決定は、『UZA』全国握手会イベント AKB48 祭り powered by ネ申テレビ”@さいたまスーパーアリーナにて発表された。
ステージでは渡辺麻友さんが「私達、NO NAME が声優をつとめさせて頂いているただいま絶賛放送中のTV アニメーション『AKB0048』next stage。 その主題歌の『この涙を君に捧ぐ』の発売が決定致しました!」と発表した。
これに対して大島優子さんが、「また、いい歌だね~、1 枚目もすっごく良かったけど」と答えた。そして、渡辺麻友さんがファンに応援を呼びかけた。「ホントにいい歌なんですよ!カップリングにはOP テーマ曲の『主なきその声も収録されています! よろしければ是非チェックしてみてください!」

『AKB0048』は、近未来の宇宙を舞台にしたSFアニメだ。伝説のアイドルユニットAKB48を引き継ぐアイドルユニットAKB0048たちの歌、アクションや世界観が見どころになっている。2012年4月から7月まで第1期がテレビ放映、現在は第2期の『AKB0048「next stage」』が放映されている。
本作の大きな話題は、本編に登場するAKB0048の研究生たちの声優を実際にAKB48、SKE48、NMB48のメンバーが担当していることだ。主題歌を歌うNO NAMEは、このキャスト陣により結成されている。アニメと現実がストーリー、音楽などを通じて交錯する。

シングルはCD+DVD付のAタイプ、Bタイプ(各税込1470円)、CDのみのCタイプ、Dタイプ(各税込1000円)の4アイテムとなる。目玉となりそうなのが、ランダムに封入されたNO NAMEの生写真、そしてプレゼント抽選権だろう。
豪華スタッフによるアニメと人気アイドルたちのコレボーレーション。今後もさらに話題を呼びそうだ。

『AKB0048』 
http://akb0048.jp/

NO NAME 2nd Maxi Single
「この涙を君に捧ぐ」 (TV アニメ「AKB0048」 next stage 主題歌)
2013年4月10日

Type A【DVD付】 1470円(税込)※予定
Type B【DVD付】 1470円(税込) ※予定
Type C【CDのみ】 1000円(税込) ※予定
Type D【CDのみ】 1000円(税込) ※予定

『AKB0048』 next stage NO NAMEが歌う主題歌「この涙を君に捧ぐ」発売決定

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

    「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  9. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

アクセスランキングをもっと見る