人生にゲームをプラスするメディア

CEDEC 2013のテーマは「BE BOLD!」講演者申込も受付中

CESAが、2013年8月21〜23日までパシフィコ横浜にて開催するゲーム開発者向けカンファレンスイベント「CEDEC 2013」のテーマを「BE BOLD!」に決定したとを発表した。

ゲームビジネス その他
「CEDEC 2013」
  • 「CEDEC 2013」
  • BE BOLD!
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(以下CESA)が、2013年8月21〜23日までパシフィコ横浜にて開催するゲーム開発者向けカンファレンスイベント「コンピュータ・エンターテインメント・デベロッパーズ・カンファレンス 2013(以下CEDEC 2013)」のテーマを「BE BOLD!」に決定したとを発表した。

このテーマは「コンピュータエンターテインメント開発に関わる皆さんが、それぞれの専門分野やビジネス領域を今以上に強く押し出し、強烈な自己主張をもって、大胆かつ果敢に開発に臨んでいくこと」を象徴したものとのこと。また、例年どおり講演者の一般公募も実施する。募集要項は以下のとおり。

CEDEC 2013セッション講演者:
<セッション60分>
<パネルディスカッション60分>
<ラウンドテーブル60分>
<ショートセッション25分>
<インタラクティブセッション>

対象技術分野:
次の部門に関連した技術
アイディア、エンジニアリング、ビジュアル・アーツ、ゲームデザイン、サウンド、オンライン・ネットワーク、ビジネス&プロデュース、アカデミック・基盤分野ほか

応募方法:
CEDEC公式Webサイト上のWeb応募フォームに必要な項目を記入し応募。

応募受付:
2013年2月1日(金)~4月8日(月)必着

採択発表:
2013年5月~6月頃、CEDEC事務局より応募者に直接連絡。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  5. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  6. ハドソンに爆破予告で29歳男性が逮捕―『桃鉄』の要望聞き入れられず

  7. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  8. 川島隆太教授、『脳トレ』のロイヤリティは受け取らず

  9. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  10. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る