人生にゲームをプラスするメディア

SEEC、育成型乙女ゲーム『Bitter&Sweet』発表 ― 作曲に佐野電磁&来兎を起用

SEEC沖縄営業所は、2月1日(金)~2月2日(土)に行われる、IT産業人材確保支援コンソーシアムおよび沖縄県主催「IT棟梁まつり2013」にて、育成型乙女ゲーム『Bitter&Sweet』の制作発表を行いました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『Bitter&Sweet』メインビジュアル
  • 『Bitter&Sweet』メインビジュアル
  • 東雲 遥(しののめ はるか)
  • 吉野 義一郎(よしの ぎいちろう)
  • 井龍 彰(いりゅう あきら)
  • 公演衣装(アバター)
  • 『Bitter&Sweet』ロゴ
SEEC沖縄営業所は、2月1日(金)~2月2日(土)に行われる、IT産業人材確保支援コンソーシアムおよび沖縄県主催「IT棟梁まつり2013」にて、育成型乙女ゲーム『Bitter&Sweet』の制作発表を行いました。

『Bitter&Sweet』は、人の持つ「二面性」をテーマにした沖縄スタッフ制作による育成型乙女ゲーム。ヒロイン(プレイヤー)は、私立リコルヌ学院普通科の1年生となり、全寮制の学院で、特殊科の男の子たちのサポート役として卒業を目指して活動することになります。

卒業をするには全校生徒である1000人を、全員自分のファンにしないといけません。平日は学院で男の子とレッスンを、そして土曜日はそのレッスン結果を発表する「公演」を行い、ファンを獲得していきましょう。本作は、卒業までにかかる期間が短いほど良いエンディングが迎えられます。また、ヒロインは公演衣装(アバター)を着ることができ、ファンを獲得しやすい状況を作り出せます。

本作は、『リッジレーサー』『鉄拳』シリーズでも知られる佐野電磁氏と『MELTY BLOOD』『アンダーナイトインヴァース』を手がける来兎氏が作曲を担当。また、多数のオンラインゲーム、家庭用ゲーム制作経験者がゲスト参加しているとのことです。

『Better&Sweet』は、2013年春配信予定で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)SEEC 2013
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

    『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

    『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  4. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  5. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  6. 『ウマ娘』育成前に知っておきたい「タマモクロス」成長のコツ!隠しイベントの発生条件などを解説

  7. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  8. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

  9. 誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】

  10. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

アクセスランキングをもっと見る