人生にゲームをプラスするメディア

『Wizardry Online』海外でもサービスイン、北米や欧州でも遊べるように

ゲームポットは、オンラインRPG『Wizardry Online』を海外に向けた英語版の正式サービスを開始しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『Wizardry Online』海外でもサービスイン、北米や欧州でも遊べるように
  • 『Wizardry Online』海外でもサービスイン、北米や欧州でも遊べるように
  • 『Wizardry Online』海外でもサービスイン、北米や欧州でも遊べるように
  • 『Wizardry Online』海外でもサービスイン、北米や欧州でも遊べるように
ゲームポットは、オンラインRPG『Wizardry Online』を海外に向けた英語版の正式サービスを開始しました。

『Wizardry Online』は、PCゲームの始祖とも呼べる『Wizardry』をオンラインゲームとして継承・進化させた「難攻不落の王道RPG」です。

英語版正式サービスは、北米地域(アメリカ・カナダ)をSony Online Entertainment LLCより、また欧州地域へはProSiebenSat.1 Games GmbHを通じ行われます。

ソニーオンラインエンタテインメント(SOE)は多人数同時参加型オンラインゲームの世界的大企業。『EverQuest』『EverQuestII』『Champions of Norrath』『PlanetSide』『Free Realms』など多くの大ヒットゲームで知られています。

今回のグローバル対応にあたり、『EverQuest』や『EverQuestII』など、大ヒットMMORPGの開発・運営を手掛ける米国オンラインゲーム大手のSOEと運営ノウハウや開発技術の交流を行うことで、全世界のオンラインゲームファンが楽しめる内容になっているとのことです。

『Wizardry Online』のグローバル展開は、今後もさらに拡がりを見せそうです。

(C)Gamepot Inc. “WizardryR” is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved.
Licensed by IPM Inc. to Gamepot Inc. Wizardry Renaissance (c)2009 IPM Inc. All rights reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

    壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 『GUNDAM EVOLUTION』「エイムアシスト機能」は家庭版のみ実装ーPC版でゲームパッドの使用自体は可能なものの、キーマウとパッドの格差へ配慮か

  5. 新作ロボットゲーム『フィギュアヘッズ』に『ゼノギアス』の「フェイ」「ヴェルトール」などが登場!期間限定でBGMも

  6. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  7. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  8. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  9. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

アクセスランキングをもっと見る