人生にゲームをプラスするメディア

東映アニメーション、「劇場版 トリコ」2013年夏公開

島袋光年さんの人気マンガ『トリコ』が劇場アニメとなる。劇場映画のためのティザーサイトも立ち上がった。サイトでは2013年夏 映画化決定を告知している。

その他 全般
「劇場版 トリコ」公式サイト
  • 「劇場版 トリコ」公式サイト
「週刊少年ジャンプ」連載中、2011年4月からテレビアニメ化もされている島袋光年さんの人気マンガ『トリコ』が劇場アニメとなる。1月28日に発表され、同日劇場映画のためのティザーサイトも立ち上がった。サイトでは2013年夏 映画化決定を告知している。

本作は2011年3月にも、テレビアニメ放送開始に先立ち一度劇場アニメ化されている。その時は、「ジャンプHEROES film」のタイトルで、『ONE PIECE 3D 麦わらチェイス』と同時上映された。今回は新たなかたちでの映画化となる。
映画のスタッフやストーリーなどは明かされていない。しかし、子どもたちが映画館に訪れる機会の多い夏シーズンの公開となるだけに、かなり力の入ったものとなりそうだ。

『トリコ』は、ひとつの食材が国際経済すら動かすグルメ時代が舞台。そこでは未知の食材を探し、調達するプロの美食家たちが活躍している。そんな一人トリコは、幻の食材“GOD”を求めて美食を追究する。
一方で、目的の食材入手のためには手段を選ばない美食曾も“GOD”を狙う。美食をテーマに異色のバトルが繰り広げる。果たして映画ではどんな冒険が繰り広げるかも気になるところだろう。

映画業界では近年、興行が好調なアニメへの注目が高まっている。なかでも『ONE PIECE』を筆頭に、知名度、人気の高い「少年シャンプ」作品は人気が高い。
2013年は『ONE PIECE FILM Z』をスタートに、『青の祓魔師』(「ジャンプスクエア」連載)、『HUNTER×HUNTER』がスクリーンに登場している。2013年夏には『銀魂』、2014年には『NARUTO -ナルト-』の映画も予定されている。『トリコ』もそんなひとつになりそうだ。
一方、アニメ製作を手掛ける東映アニメーションは、プリキュアシリーズなどのヒット作品はあるが、これまで夏シーズンに定番作品がない。テレビシリーズも長く続く『トリコ』だけに、今後のさらなる展開も視野に入れたいところだろう。

『劇場版 トリコ』
公式サイト http://www.toriko-movie.com/

「劇場版 トリコ」2013年夏公開 映画ティザーサイトもオープン

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  9. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

アクセスランキングをもっと見る