人生にゲームをプラスするメディア

広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
  • 広大なフィールドをバイクで走破する『仮面ライダー バトライド・ウォー』最新情報
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー』の最新情報を公開しました。

『仮面ライダー バトライド・ウォー』は、バイクアクションにも重点をおいた、PS3では初となるライダーゲーム。ライダーならではの華麗なバイクアクションと、フォームチェンジを駆使しつつ次々に出現する敵怪人をなぎ倒す、新たなライダーバトルとなっています。

広大なフィールドには、大量の敵怪人軍団が出現。大量の敵を倒しつつフィールドを進み、敵を操るボスを倒してください。フィールドはバイクで走破可能。さらには、テレビさながらのバイクアクションも繰り出すことができます。

公式サイトでは現在、ティザームービーを公開中。ムービー中のシーンビジュアルも公開されていますが、重厚なストーリーを予感させるものとなっています。また、今回は参戦キャラとして、カブト、W、ウィザードの、3人の仮面ライダーが判明しています。

同時発売の「プレミアムTVサウンドエディション」は、登場予定の歴代仮面ライダー作品中よりセレクトした、全30曲をゲーム内に収録。ゲーム中の好きなシーンで、TV版さながらの音楽を流すことができます。収録曲として、「Justiφ's」(ISSA) 、「NEXT LEVEL」(YU-KI)、「W-B-X ~W-Boiled Extreme~」(上木彩矢 w TAKUYA)、「Anything Goes!」(大黒摩季)、「Life is SHOW TIME」(鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー)が現在明らかになっています。
※一部店舗にてお取扱いがない場合がありますので、詳しくは店頭でお問い合わせ下さい。
※写真、イラストはイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。
※収録予定曲は、全てTV版サイズの収録となる予定です。
※内容・仕様は予告なく一部変更となる場合がございます。
※「プレミアムTVサウンドエディション」は、2013年8月末までの期間限定商品となります。


『仮面ライダー バトライド・ウォー』は2013年5月23日発売予定で、価格は通常版が7,480円(税込)、プレミアムTVサウンドエディション版が10,480円(税込)です。

※画面は開発中のものです。

(C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C) 石森プロ・東映
(C) 2013 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  10. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

アクセスランキングをもっと見る