人生にゲームをプラスするメディア

CrytekがTHQ競売にて手に入れた『HOMEFRONT』フランチャイズについて言及

THQ競売にてFPSシリーズ『Homefront』の権利を54万ドルで取得したCrytek。同社のCEOとしてお馴染みCevat Yerli氏がプレスリリースにて今回の買収に言及しました。

ゲームビジネス その他
PS3版『HOMEFRONT』パッケージ
  • PS3版『HOMEFRONT』パッケージ
  • Xbox360版『HOMEFRONT』パッケージ
昨日のニュースでもお伝えしたように、THQ競売にてFPSシリーズ『HOMEFRONT』の権利を54万ドルで取得したCrytek。新作『HOMEFRONT 2』は既にTHQとCrytekが共同開発を行なっており、今回完全に開発権を取得した形となっていますが、同社のCEOとしてお馴染みCevat Yerli氏がプレスリリースにて今回の買収に言及しました。

「最初に『HOMEFRONT 2』の開発に同意したとき、我々はIPがプレイヤーを興奮させ驚かせるポテンシャルを持っているだろうと固い信頼を寄せていた。我が社とTHQは常に良い関係だったし、過去2年間彼らがしてくれたすべてのサポートに感謝したい。今回起きた事は非常に残念だった」

なお今回のIP権取得による開発体制については「我々のゲーム開発における変更は無かった」とされており、引き続きCrytekの英国ノッティンガムのスタジオが制作を担っていくのではないかと見られています。

初代『HOMEFRONT』は2011年に発売。アメリカへと架空の国家である大朝鮮連邦が侵攻するというユニークな設定が話題となりましたが、同年3月に開発のKaos Studiosは閉鎖。9月にはCrytekとTHQが共同で続編を開発すると正式発表していました。『HOMEFRONT』最新作はPC/コンソールを対象に2013年から2014年にリリースされる予定となっています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

    スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

  2. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  3. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

    任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  4. 「洛星」の魅力語る 各界活躍の卒業生講演 任天堂常務・松本匡治氏(京都新聞)

  5. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  6. スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る