2012年9月13日(木)に東京藝術大学にて光田康典氏を招いて行われたシンポジウム「ゲーム音楽」の現在形にて出演したゲーム音楽バンド「SUPER JOHN BROTHERS」と、同9月に行われた光田康典特集ライブ「playing game music!!」にて出演したアイリッシュバンド「John John Festival」、更にケルティックハープに「まやろーやる」を加えた編成で光田康典氏の楽曲を新旧問わず演奏予定となっております。
・光田康典氏作曲「銀色のライカ/TEN PLANTS 2」
なお、1月13日には光田氏のシンポジウムの振り返り放送が行われており、現在でもタイムシフト視聴が可能。こちらには「時の傷跡」「昼下がりの町」など光田氏ファンなら必聴のミニライブも収録されています。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv121235388
■Playing Mitsuda Works! ~光田康典特集ライブ~
2013年3月1日(金)
開場:18時30分
開演:19時00分
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
最寄り駅:JR川崎駅 徒歩2分
・チケット
全席指定(前売):4,500円
全席指定(当日):5,000円
・イープラスにてプレオーダー受付
受付期間:2013年1月17日(木)12時~1月24日(木)18時
抽選日時:2013年1月25日(金)18時
結果確認期間:2013年1月26日(土)13時~1月28日(月)18時
入金期間:2013年1月26日(土)13時~1月29日(火)21時
・一般発売(イープラスのみでの販売となります)
2013年2月4日(月):12時~
主催:株式会社2083
協力:有限会社 プロキオン・スタジオ
ゲストMC:光田康典
演奏:SUPER JOHN BROTHERS
神永 "JOHN" 大輔(尺八)、水谷美月(Vn.)、有木竜郎(Piano)、AKIRA(Ba.)、岡島俊治(Perc.)
John John Festival
john* : fiddle / annie : guitar / toshi : bodhran, percussion
まやろーやる(ケルティックハープ)
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで