人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター4』新モンスターやオトモアイルーなど、新情報解禁

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
モンスターハンター4 公式サイト
  • モンスターハンター4 公式サイト
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の最新情報を公開しました。

『モンスターハンター4』ではモンハンシリーズ初の高低差を活用した立体的アクションを楽しむことができます。今作から登場する新しいフィールドには各所に「段差」が存在。プレイヤーは難しい操作を強いられることなくその段差を走りこむだけでスムーズに乗り越えることが可能です。

また、段差は走りながら降りるとハンターが華麗にジャンプ。さらに段差ジャンプ中に「ジャンプ攻撃」も繰り出すことが可能です。ジャンプ攻撃をモンスターの特定部位に当てることによりモンスターへ「乗り」状態になります。振り落とされないようにしがみつきながらモンスターの動きが鈍ったところを見計らってナイフで攻撃しましょう。うまく攻撃を当て続ければさらなる攻撃チャンスへ移行することが可能です。

高い壁には、張り付いたままで上下左右に移動や回避が可能。さらにナイフによる攻撃アクションも行うことができます。壁から「壁ゲリジャンプ」をすればジャンプ攻撃を繰り出すこともできます。

また、今作では狩りをサポートする「オトモアイルー」がシングルプレイ時には2匹連れて行くことが可能になっています。1匹目の「メインオトモ」はキャラメイクをすることができ、名前、毛並み、耳、目、尻尾などのパーツを様々なパターンで組み合わせ好みのオトモに仕上げることが可能です。2匹目の「サブオトモ」で集めたオトモのなかから1匹を選び連れて行くことが可能です。出撃させるサブオトモによっては合体技が変化します。

さらに、新モンスターも新たに判明しました。鮮やかな桃毛の牙獣種コンガ、その頂点に君臨する「ババコンガ」や、群れをなして獲物を襲う小型モンスター「ゲネポス」のリーダー「ドスゲネポス」など今作でもたくさんのユニークなモンスターが登場します。

『モンスターハンター4』は、2013年夏発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  6. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』馬宿に集う旅人(モブ)密着第二弾!ロマン、出会い、そして別れ…

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る