人生にゲームをプラスするメディア

圧倒的RPGシリーズの圧倒的最新作が登場『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ』

アイデアファクトリーは、プレイステーション3ソフト『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ』を2013年春に発売すると発表しました。

ソニー PS3
シルマお風呂CG
  • シルマお風呂CG
  • ナオお風呂CG
  • バトル画面
  • バトル画面
  • バトル画面
  • バトル画面
  • バトル画面
  • フィールド画面
アイデアファクトリーは、プレイステーション3ソフト『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ』を2013年春に発売すると発表しました。

稲船敬二氏がプロデュースし2012年に発売された圧倒的RPG『圧倒的遊戯ムゲンソウルズ』。そのシリーズ最新作が登場します。

今回の舞台は、十二の正座をかたどった十二の星が連なる世界「十二皇界(じゅうにせいかい)」。前作の主人公・シュシュが、全銀河制服の第一歩としてこの世界にやってきます。

そして今回の主人公は、十二皇界を治める究極神のひとり。かつてこの世界を滅ぼさんとした「あるモノ」を封印するために旅立ちますが、その第一歩目で、いきなり最強の絶対神・シュシュと遭遇してしまうというストーリーです。

今回新たに登場するキャラクター3名が明らかになっていますのでご紹介します。

■シルマ(CV:三澤紗千香)
今作の主人公。とても長い眠りから覚めたばかりで寝ぼけているのか、のんびりぼやーっとしている。お風呂に入って目がぱっちり覚めてからは少しマシになる。昔の記憶をほとんど失っているが、人文の名前と、自分が「究極神」であることだけはなんとなく覚えている。

■ナオ(CV:釘宮理恵)
つい先日、十二皇界の勇者としての力に目覚めた少女。勇者になったからには伝説の武器の一つでも持たなくては、と旅に出たところ偶然寝起きのシルマを見つけてしまい、そのままなし崩し的に世話をみることに。勇者という仕事に強い誇りと憧れを抱いている以外は、極めて常識的な性格。

■エース(CV:松岡禎丞)
シルマの命を狙う謎の少年。口調も態度も荒々しく、とても攻撃的な性格で、口癖は「殺す」「ぶっ殺す」などなど。相棒の飛竜と共に、度々シルマの前に立ちふさがっては理由も言わず攻撃を仕掛けてくる。

公式サイトでは、本作の総合プロデューサー・稲船★敬二(いなふねしゅーてぃんぐすたーけいじ)氏と本作に関する動画が公開されています。「どんな判断だ」と突っ込みたくなること請け合いです。ぜひご覧ください。

『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ』は2013年春発売予定。価格は通常版が7,329円(税込)、限定版が9,429円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)です。

(C)2013 IDEA FACTORY / GCREST, Inc. All Rights Reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

    『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『原神』新登場「ニィロウ」の詳細公開!チーム編成が重要なキャラ、全員が“草・水元素のみ”で真価を発揮

  6. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『パワプロ5』と『パワプロ6』のサクセスがPSPで復活!『パワプロ サクセス・レジェンズ』

  10. 『真・三國無双7 Empires』武将に軍馬、シナリオまで!もはや全てを作成・編集できる「エディットモード」をご紹介

アクセスランキングをもっと見る