人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍4』複数人で登場可能な新型タンク・新型ヘリも登場

ディースリー・パブリッシャーは、PlS3/Xbox360ソフト『地球防衛軍4』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
「イプシロン装甲レールガン」
  • 「イプシロン装甲レールガン」
  • その砲弾は敵を貫通し、凄まじいダメージを与えます。
  • 主砲の左右には重機関銃も装備。
  • 3人が搭乗することで真の威力を発揮します。
  • 「HU04ブルート」
  • 機体の左右に搭載するのはヘビーオートキャノン。
  • 主な任務は兵員輸送です。
  • 下方向への射撃は、角度的に限界があるようです。
ディースリー・パブリッシャーは、PlS3/Xbox360ソフト『地球防衛軍4』の最新情報を公開しました。

本作は、圧倒的テクノロジーでもって地球に侵略してくる「フォーリナー」と、EARTH DEFENSE FORCES(地球防衛軍)・略してEDFの戦いを描くシリーズ最新作です。

ナンバリングタイトルとしてはシリーズ初となる、複数人で搭乗可能な新兵器が戦場に現れます。明らかになった新兵器はタンクとヘリ合わせて3種類。それぞれの特徴などをご紹介します。

■イプシロン装甲レールガン
凄まじい威力を誇る最新鋭兵器「電磁投射砲(レールガン)」を戦場へと運び、運用するために開発された特殊車両。劣る旋回性能をカバーするため、主砲の左右に重機関銃を搭載しています。

■HU04ブルート
強力な武装を持つ大型ヘリコプター。主な任務は兵員輸送で、離着陸時などに周囲の安全を確保するため、機体の左右にヘビーオートキャノンを装備しています。

■E651タイタン
全長25メートルの大型戦闘車両。「動く要塞」と呼ばれており、陸上においては最大の戦力・圧倒的な防御力を誇ります。主砲は艦砲を短縮して戦車への搭載を可能として「レクイエム砲」。そのほか、主砲上部に2門の副砲(榴弾砲)、車体側面にはグレネード射出機も備えています。

これらの新兵器は、それぞれオンラインプレイ時に3人までの搭乗が可能であるということです。

また、フォーリナー側の新兵器の情報も入っています。

全長200メートル超の巨体でもって攻め込んでくるのは「四足歩行要塞」。巨大なプラズマ砲と非常に強固な装甲を持ち、下部中央のハッチからは巨大生物や飛行ドローン(ガンシップ)、二足歩行ロボ「ヘクトル」を投下します。

そして、2017年の前大戦(『地球防衛軍3』)で激闘の末撃に墜したはずの「マザーシップ」も再び現れるとのこと。我らがEDFは、再び無謀な作戦を強いられることになりそうです。

『地球防衛軍4』は、2013年発売予定で価格は6,980円(税込)です。

(C)2013 SANDLOT (C)2013 D3 PUBLISHER
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『進撃の巨人』リヴァイなど調査兵団の情報が一挙公開!壁の外での戦闘や乗馬アクションも

    『進撃の巨人』リヴァイなど調査兵団の情報が一挙公開!壁の外での戦闘や乗馬アクションも

  4. セリフまで設定可能?!思いっきりロールプレイを楽しめる『フリーダムウォーズ』のキャラクリが凄い

  5. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

  6. 『Fate/EXTRA CCC』大胆なコスチュームを身に纏った「パッションリップ」のショートムービーが公開

  7. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  8. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  9. PS4『龍が如く7 光と闇の行方』ついに明日16日より発売─無料DLC、全7回にわたり配信!第1弾の特別衣装は「掃除担当」(春日専用)

  10. 「ゲームセンターCX」“発売20年以上”のルールにのっとり、PS2/ゲームキューブ/GBAが使用解禁!3機種のレトロゲー入りに「もうそんなに経つのか…」と驚きの声も

アクセスランキングをもっと見る