人生にゲームをプラスするメディア

2Dキャラが大暴れ!『テイルズ オブ ハーツR』初回封入特典『インフィニット エボルブ』のゲーム動画公開

バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『テイルズ オブ ハーツR』初回封入特典のダウンロード専用ソフト『テイルズ オブ ハーツR インフィニット エボルブ』のゲーム動画を公開しました。

ソニー PSV
初回封入特典『テイルズ オブ ハーツ R インフィニット エボルブ』
  • 初回封入特典『テイルズ オブ ハーツ R インフィニット エボルブ』
  • 初回封入特典『テイルズ オブ ハーツ R インフィニット エボルブ』
  • ルビアも登場するようです
  • 限定のスキットは見逃せません
バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vitaソフト『テイルズ オブ ハーツR』初回封入特典のダウンロード専用ソフト『テイルズ オブ ハーツR インフィニット エボルブ』のゲーム動画を公開しました。

本タイトルは、∞(ムゲン)進化2DアクションRPGと題されたPS Vitaダウンロードソフト。リメイクされた本編とは異なり、オリジナル版のニンテンドーDSでお馴染みのドットで描かれたシングとコハクを操作して楽しむ作品になっています。周回ごとに敵が強くなり、初心者からやり込み派まで楽しめる作品です。

サポートキャラとして、ロイド(『テイルズ オブ シンフォニア』)、ジェイド(『テイルズ オブ ジ アビス』)、ユーリ(『テイルズ オブ ヴェスペリア』)、スタン(『テイルズ オブ デスティニー』)などの歴代キャラが参戦することが発表されていましたが、今回の映像では、さらにルカ(『テイルズ オブ イノセンス』)や、ルビア(『テイルズ オブ ザ テンペスト』)の姿も確認できます。



また、各ステージごとに限定スペシャルスキットが用意されており、公開された映像ではシングとガラドのスキットの一部を見ることができるので、要チェックです。

『テイルズ オブ ハーツR』は2013年3月7日発売予定。価格はパッケージ版が6,480円(税込)、ダウンロード版が5,830円(税込)、限定版「テイルズ オブ ハーツR リンクエディション」が9,980円(税込)となっています。

(C)いのまたむつみ (C)NAMCO BANDAI Games Inc.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  3. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る