サイバーコネクトツーは、『NARUTO』シリーズや『.hack//』シリーズを手掛けていることで知られるゲーム開発会社。2012年はカプコンと共同制作した『アスラズ ラース』、劇場用3Dアニメーション「ドットハック セカイの向こうに」上映、スマートフォン向けRPG『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』などを開発し、今後は『NIGHT RUNNER(仮題)』『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3』『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』などが控えています。
同社の代表取締役社長である松山洋氏が、動画での熱い想いを込めた新年の挨拶をおこなっていますので是非ご覧ください。
現在サイバーコレクトツーでは、既に発表されている『ナルト』や『ジョジョ』以外にも、オリジナルタイトルを3本くらい開発中とのことで、コチラに関しては順次発表していくとのこと。動画後半では書き始めの様子や、松山氏が愛読しているゲーム業界を舞台にした漫画「大東京トイボックス」について熱く語っています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載
-
ポケモンセンター初売りレポート'07
-
自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister
-
【CEDEC 2014】『俺屍2』を象徴付ける和風テイストの「木版画3Dグラフィック」
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く
-
「3本の柱」を軸にあらゆる可能性を模索―よしもとゲームズ代表取締役 斎藤祐士氏に聞くゲーム業界新規参入の意図と展望