人生にゲームをプラスするメディア

トトリに引き続き、追加要素満載でPS Vitaに登場『メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術師3~』

ガストは、PlayStation Vitaソフト『メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術師3~』を2013年3月20日に発売すると発表しました。

ソニー PSV
パッケージイラスト
  • パッケージイラスト
  • 国民からの手紙をルーフェスに渡し…
  • それが課題として認定されます。
  • 探索や…
  • 戦闘や…
  • 調合などで、課題をこなしていきましょう。
  • 課題ポイントを貯めて、王国ランクアップ。
  • 貯まった課題ポイントで、施設の建設もできます。
ガストは、PlayStation Vitaソフト『メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術師3~』を2013年3月20日に発売すると発表しました。

おなじみ『アトリエ』シリーズの通算13作目として2011年にPS3ソフトとして発売された『メルルのアトリエ』。『トトリのアトリエ』に引き続き、PS Vitaでの発売が決定しました。

舞台はアーランド共和国の遙か北西に位置するアールズ王国。この小さな辺境国の姫・メルルが前作の主人公・トトリの弟子となって錬金術を学び、国の発展に尽くすというストーリーです。

国民から手紙として送られてくる要望を「課題」としてクリアすることで開拓ポイントを獲得。このポイントを使って王国ランクを上昇させたり、発展の手助けとなる施設の建設を行っていきましょう。

もちろん追加要素も盛りだくさんです。『トトリのアトリエ Plus』で好評だった新規コスチューム追加やPS3版DLCの標準装備をはじめ、新規イベントやボスの追加、『トトリのアトリエ Plus』との連動機能などが搭載されます。

初回生産分にはゲームに関連したアイテムをダウンロードできるダウンロードコードを同梱。同時発売の限定版「プレミアムボックス」には、特典としてミニ・クリスタルペーパーウェイトなどがついてくるということです。特典の詳細についてもお楽しみに。

『メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術師3~』は2013年3月20日発売予定。価格は通常版が6,090円(税込)、プレミアムボックスが8,190円(税込)です。

(C)GUST CO.,LTD. 2013 All rights reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

    『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  2. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  3. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』キメツ学園から「我妻善逸・嘴平伊之助・胡蝶しのぶ」参戦!本編とはまた異なる魅力で技を振るう

  6. 『イース セルセタの樹海』小倉唯さん演じるカンリリカなどが公開

  7. 『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』戦闘を制するシステムや“人形兵”のキャラメイクなど、魅力溢れるゲーム性に迫る

  8. 『サイバーパンク2077』ナイトシティにいるヤバいファッションの人に注目してみた

  9. 5月8日発売のシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のクリーチャー「ライカン」ってどんなやつ?元ネタ"人狼"伝説をおさらい【特集】【UPDATE】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る