人生にゲームをプラスするメディア

世界で最も売れたゲーム機「プレイステーション2」、日本国内での出荷を終了

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2012年12月28日をもってプレイステーション2の国内向け出荷を終了したことを公式サイトで明らかにしました。

ソニー PS2
全モデル出荷終了のお知らせ
  • 全モデル出荷終了のお知らせ
  • プレイステーション2
  • プレイステーション2
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2012年12月28日をもってプレイステーション2の国内向け出荷を終了したことを公式サイトで明らかにしました。

プレイステーション2は、2000年3月4日に発売され、数度のモデルチェンジを経て12年近くもセールスされる、世界で最も売れたゲーム機です。全世界累計の販売台数は1億5000万台以上で史上最高の売り上げを記録しており、2位のニンテンドーDSよりも1000万台近く多く売り上げています。

また、同ハードの特徴としてゲーム機としてはもちろん、初めてDVDが搭載され、その普及にも一役買いました。

ちなみに今年、同ハードのゲームソフトは日本国内向けには一本も発売されませんでした。しかし、実は来年の3月27日に最後のPS2ソフトになるのではないかと噂される『ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 』が発売予定です。

一時代を築いたハードがその幕を下ろすのは、一抹の寂しさをぬぐえません。しかし、現在も東欧・中東・東南アジア・南米を中心に世界各地で需要が見込まれています。日本でも
、市場に出回っている商品が最後の新品となりますので、完全な幕引きはもう少し先のことになりそうです。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る