人生にゲームをプラスするメディア

『神様と運命革命のパラドクス』初回特典CDや作品紹介ムービー公開

日本一ソフトウェアは、プレイステーション3ソフト『神様と運命革命のパラドクス』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『神様と運命革命のパラドクス』ジャケット
  • 『神様と運命革命のパラドクス』ジャケット
  • 初回特典CD・Disk1はオリジナルサウンドトラック。
  • Disk2はキャラクターソングCD。
  • 紹介ムービーの一場面
  • 紹介ムービーの一場面
  • 案内役・早乙女リリエル
日本一ソフトウェアは、プレイステーション3ソフト『神様と運命革命のパラドクス』の最新情報を公開しました。

キャラクターデザインにいとうのいぢ氏、音楽に妖精帝國をそれぞれ起用し、ディスガイアチームが開発を担当することで話題の本作。待望の新情報が明らかになりました。

初回限定版の同梱特典のひとつである音楽CDは、オリジナルサウンドトラックとキャラクターソングを収録した2枚組となります。

妖精帝國が手がけるオリジナルサウンドトラック(Disk.1)ももちろん大注目ですが、キャラクターソング(Disk.2)もゲームやアニメ業界で大活躍の畑亜貴氏を作詞に起用し、声優を務める「ラブライブ!」のアイドルたちが総登場。見逃せない1枚になりそうです。Disk.2に収録されるキャラクターソングは以下の通りです。

■革命ですね? 神様!
作詞:畑亜貴/作曲・編曲:矢鴇つかさ(Arte Refact)
歌:早乙女リリエル(CV:矢澤にこ(徳井青空))、竜崎クロウエル(CV:高坂穂乃果(新田恵海))、白鳥ラナエル(CV:絢瀬絵里(南條愛乃))、綾小路シェリエル(CV:東條希(楠田亜衣奈))、東條ネルエル(CV:小 泉花陽(久保ユリカ))

■羽は知ってしまったの?
作詞:畑亜貴/作曲:原田篤(Arte Refact)
編曲:fandelmale(Arte Refact)
歌:早乙女リリエル(CV:矢澤にこ(徳井青空))

■閃光Resolution
作詞:畑亜貴/作曲・編曲:五条下位(Arte Refact)
歌:竜崎クロウエル(CV:高坂穂乃果(新田恵海))

■斯くも憂美な日となりて
作詞:畑亜貴/作曲:原田篤(Arte Refact)
編曲:fandelmale(Arte Refact)
歌:白鳥ラナエル(CV:絢瀬絵里(南條愛乃))

■I'll smile for yours
作詞:畑亜貴/作曲・編曲:矢鴇つかさ(Arte Refact)
歌:綾小路シェリエル(CV:東條 希(楠田亜衣奈))

■コドクの回廊
作詞:畑亜貴/作曲・編曲:酒井拓也(Arte Refact)
歌:東條ネルエル(CV:小泉花陽(久保ユリカ))



また、本作の新たな紹介ムービーの配信も開始されました。ナレーションは、ゲーム内でも神様(=プレイヤー)の専属天使として案内役を務めるヒロインの早乙女リリエル。ムービーでは、天使たちとの共闘、多彩な装備と特殊技、ダンジョンに待ち受ける驚きのギミックなどが紹介されています。ぜひご覧ください。

『神様と運命革命のパラドクス』は2013年1月24日発売予定。価格は通常版が7,140円(税込)、初回限定版が9,240円(税込)です。

(C)2013 Nippon Ichi Software, Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る