人生にゲームをプラスするメディア

『METAL GEAR RISING』×ユニクロ、コラボデザイン「ヒートテック」発売開始

KONAMIは、ユニクロとのコラボレーションアイテムとして、プレイステーション3ソフト『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』デザインのヒートテックをユニクロの一部店舗およびオンラインストアで販売開始しました。

ソニー PS3
ヒートテック(T)
  • ヒートテック(T)
  • 『METAL GEAR RISING』×ユニクロ、コラボデザイン「ヒートテック」発売開始
  • 『METAL GEAR RISING』×ユニクロ、コラボデザイン「ヒートテック」発売開始
  • ヒートテックタイツ
  • 『METAL GEAR RISING』×ユニクロ、コラボデザイン「ヒートテック」発売開始
  • 『METAL GEAR RISING』×ユニクロ、コラボデザイン「ヒートテック」発売開始
  • ビックロでは『メタルギア』ヒートテックの特設コーナーも登場
  • METAL GEAR RISING REVENGEANCE
KONAMIは、ユニクロとのコラボレーションアイテムとして、プレイステーション3ソフト『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』デザインのヒートテックをユニクロの一部店舗およびオンラインストアで販売開始しました。

『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』は、開発にプラチナゲームズを迎え、アクションの「壮快感」を追求した新しい『メタルギア』です。『MGS4』から4年後の世界を舞台に、主人公・雷電がサイボーグ対サイボーグの人智を超えた戦いを展開します。

今年4月の「UT」に続いて実施される『メタルギア』と「ユニクロ」のコラボレーション。今回は初となる「ヒートテック」とのコラボレーションが実現しました。

コラボレーションヒートテックのデザインは、ヒートテック(T)とヒートテックタイツそれぞれ、全部で3色柄。ゲーム内に登場する「デスペラード社」のロゴモチーフなどバリエーション豊かなデザインで『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』の世界観を再現しています。

■METAL GEAR RISING REVENGEANCE ヒートテック(T)
発売日:2012年12月21日(金)
価格:1,500円(税込)
販売店舗:ユニクロのオンラインストア及び一部店舗

■METAL GEAR RISING REVENGEANCE ヒートテックタイツ
発売日:2012年12月21日(金)
価格:1,500円(税込)
販売店舗:ユニクロのオンラインストア及び一部店舗

ユニクロでは、ゲームの発売に向けて、2013年2月に『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』コラボレーションデザインのフルジップパーカ、グラフィックTの発売も予定しているそうなので、こちらもどうぞお楽しみに。

『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』は、2013年2月21日発売予定。価格はパッケージ版が6,980円(税込)、ダウンロード版が6,480円(税込)、「PREMIUM PACKAGE」が9,980円(税込)、PS3本体同梱「斬奪 PACKAGE」が31,960円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
Developed by PlatinumGames Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

    『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  6. 『グラブルヴァーサス』フリプ勢は必見?プロも激推しする超愛され“最強”キャラ・バザラガ!

  7. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  10. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

アクセスランキングをもっと見る