人生にゲームをプラスするメディア

『ピクミン』は最初曖昧なイメージしかなかった ― 宮本氏が誕生秘話を語る

任天堂の宮本茂氏が、海外サイトのインタビューで初期のピクミンについて語っています。

任天堂 Wii U
任天堂の宮本茂氏が、海外サイトのインタビューで初期のピクミンについて語っています。

任天堂によるゲーム開発には、明確なゴールを設定し、それに向かって作り上げていくタイプのものと、最初はどんなゲームになるかの明確なイメージさえ持っておらず、「こんな感じのものを作りたい」という曖昧な青写真のみでスタートする二つのタイプがあるようです。

ピクミンの場合は後者にあてはまり、「もし小さい生き物が何かをしているのを見ることができたら面白いだろうな」というアイデアから始まったと宮本氏は明かしています。

宮本氏によると、初期のピクミンは自ら武器を使っていたということです。しかし、それではおもしろさが不十分であると考え、プレイヤーに武器を使わせるために、のちに設計過程でプレイヤーキャラクターであるオリマーが追加されたと語っています。

現在も開発が進められている『ピクミン3』は2013年に発売予定。 Wii U GamePadの活用など楽しみな部分も多く、プレイする日が待ちきれないタイトルの一つです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. ニンテンドースイッチ、十字ボタン搭載の携帯モード専用L側コントローラーに「マリオカラー」登場!

    ニンテンドースイッチ、十字ボタン搭載の携帯モード専用L側コントローラーに「マリオカラー」登場!

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  6. 【特集】美しいドット絵グラフィックが印象的なゲーム5選!中世の絵画のような世界から近未来都市、未踏破の雪山に旅立とう

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る