人生にゲームをプラスするメディア

ロックマン25周年、ファンが作ったシリーズ作品網羅のインフォグラフィックスが凄い

1987年12月17日に第一作目で発売された『ロックマン』。シリーズ誕生から25周年を記念して様々な施策が行われていますが、シリーズへの愛を抑えきれない海外のファンが実に9000×7000ピクセルという巨大なインフォグラフィックスを作成しています。

その他 全般
ロックマン25周年、ファンが作ったシリーズ作品網羅のインフォグラフィックスが凄い
  • ロックマン25周年、ファンが作ったシリーズ作品網羅のインフォグラフィックスが凄い
1987年12月17日に第一作目で発売された『ロックマン』。シリーズ誕生から25周年を記念して様々な施策が行われていますが、シリーズへの愛を抑えきれない海外のファンが実に9000×7000ピクセルという巨大なインフォグラフィックスを作成しています。

このインフォグラフィックスはシリーズの歴史を網羅したもので、第一作のファミリーコンピューター版から、25周年を記念して配信が行われた『Street Fighter X Mega Man』までをリリース年別にチャート化。日本でしか登場してないフィーチャーフォンでの作品、LEDゲームなどの変わり種、バーチャルコンソールなどの再発売版まで「ロックマンが登場するデジタルゲームを全てカバーした」と作者はコメントしています。リリース年は最初に登場した地域をベースにしているとのこと(日本が多い)。

つらつらと眺めているだけで、実に多くの作品が登場し、長くファンに愛されてきたことが分かります。

ナンバリングタイトルを中心にバーチャルコンソールやゲームアーカイブスなど現行機種でプレイできる作品も数多くありますので、25周年を期に改めてロックマンに触れてみるのも良さそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る