人生にゲームをプラスするメディア

ノイジークローク・坂本英城氏、琉球フィルハーモニー管弦楽団「ゲーム音楽ディレクター」に就任

ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。

その他 全般
坂本英城氏
  • 坂本英城氏
ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。

坂本英城氏といえば、『タイムトラベラーズ』や『428~封鎖された渋谷で~』などの音楽を担当し、インサイドではゲーム音楽バンド「TEKARU」のメンバーとしてもたびたびご紹介しているミュージシャンです。

2011年3月にはサンクトペテルブルクで本人の指揮による『勇者のくせになまいきだ:3D』や『無限回廊』のコンサートを開催するなど、これまでもオーケストラを通じたゲーム音楽の普及に努めており、今回の就任に至ったとのこと。

坂本英城氏によるコメントが届いていますのでご紹介します。

■坂本英城コメント全文
このたび琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任いたしました坂本英城です。

かつて初期のバレエ音楽は音楽家にとってそれほど重視されておらず、また黎明期の映画音楽は大衆に見向きもされていなかったといいます。しかしいまはそれについて述べるまでもなく、ともに文化として世界的に確立されています。これはどういうことかというと、これらの音楽が一般的となり“とても身近になった”ということです。

ゲーム音楽について言えば、多くの人は触れる機会が少なく、それゆえにとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、才能のある素晴らしい音楽家が多数おり、ゲームの特徴のひとつである「分岐」によりさまざまな感情の音楽的表現がゲーム一作のなかでなされるほか、ゲームならではの表現の手法(たとえば複数のフレーズを自動的に組み合わせたり、リアルタイムにテンポやキーを変えたり、あるいはプレイヤーが押したキーによって曲の展開が変わっていくなど)もあり、音楽表現の場としてはこれほど面白いフィールドはほかにないと思っております。

私はこの「ゲーム音楽」を次世代の貴重な文化として未来に継承していくことが重要だと考え、過去のゲーム音楽のみならず近年の新しいゲーム音楽も積極的にとりあげて、まずはゲームへの造詣の深い日本・アジアをはじめとして、文化的にも物理的にもアジア各国と距離の近いここ沖縄から、世界中にゲーム音楽の素晴らしさを伝えてまいりたいと思います。

みなさまどうか応援の程よろしくお願い申し上げます

坂本英城

今後も驚きの展開があるのではないでしょうか。琉球フィルでの新たな表現に期待しましょう。
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 【特集】2025年11月発売のおすすめタイトル5選!ダイレクトでも話題の『カービィのエアライダー』に人気シリーズ最新作がぞくぞく登場

  8. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る