人生にゲームをプラスするメディア

新作の発表?『シアトリズム ファイナルファンタジー』のティザーサイトがオープン

スクウェア・エニックスは12月10日、『シアトリズム ファイナルファンタジー』のティザーサイトをオープンしました。

その他 全般
公開されたティザーサイト
  • 公開されたティザーサイト
  • ニンテンドー3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』ゲーム画面
  •  ニンテンドー3DS『シアトリズム ファイナルファンタジー』ゲーム画面
  • シアトリズム ファイナルファンタジー
スクウェア・エニックスは12月10日、『シアトリズム ファイナルファンタジー』のティザーサイトをオープンしました。

『シアトリズム ファイナルファンタジー』は2012年2月にニンテンドー3DSで発売日された『ファイナルファンタジー』シリーズ初のリズムゲーム。かわいくデフォルメされた歴代のキャラクターが登場し、シリーズの人気楽曲にあわせて、シアターでリズムを奏でてクリスタルに再び輝きを取り戻すというシステムが人気を集めました。

本日公開されたサイトには、3DSの時に採用されていたゲーム画面と同様のものが表示されていますが、詳細は不明。Coming Soonとだけ記されています。スクウェア・エニックス公式サイトの更新情報にも音符マークだけが表示されており、こちらからも情報は得られませんでした。人気作だけに注目が集まりますが、詳細が分かり次第、お伝えしていきます。

(C) 2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by indieszero Co., Ltd.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  2. インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!【在宅勤務OK】(2023年7月19日更新)

    インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!【在宅勤務OK】(2023年7月19日更新)

  3. 2023年は、「テレホーダイ」最後の年! “制限”があるからこそ眩しかった、ネット成長期とゲームの思い出

  4. 人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る