人生にゲームをプラスするメディア

【Wii U発売】デザインも様々、Wii Uダウンロードカードをチェック

Wii Uはパッケージとダウンロード、両方同時に発売するタイトルが充実しており、店頭ではダウンロードカードも販売開始しました。

任天堂 Wii U
Wii Uダウンロードカード販売コーナーの様子
  • Wii Uダウンロードカード販売コーナーの様子
  • 『New スーパーマリオU』と『Nintendo Land』は多めに並んでいます
  • ソフトメーカーのカードもあります
  • 告知なし、発売日当日からの販売の為、パッケージ版の方が売れています
  • 『New スーパーマリオブラザーズU』
  • 『Nintendo Land』
  • 『SPORTSコネクション』
  • 『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』
Wii Uはパッケージとダウンロード、両方同時に発売するタイトルが充実しており、店頭ではダウンロードカードも販売開始しました。

任天堂は、基本的にパッケージ版とダウンロード版を両方同時に発売します。ソフトメーカーから発売されるタイトルに関してはソフト事に異なります。12月8日時点で販売されているダウンロードカードは以下の通り。

・New スーパーマリオブラザーズU
・Nintendo Land
・鉄拳タッグトーナメント2 Wii U エディション
・NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge
・無双OROCHI2 Hyper
・アサシン クリードIII
・ゾンビU
・バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
・FIFA 13 ワールドクラス サッカー
・Sports Connection

デザインもソフト事に異なり、パッケージデザインそのままを採用しているものもあれば、ダウンロードカード用にデザインを新たに用意したものまで様々。全てチェックしてきましたので写真をご覧ください。

なお、ダウンロード版は『ニンテンドーeショップ』からも直接購入可能ですが、基本定価販売になります。
(販売店でダウンロードカードを買うと、ポイントなどが付いてくるのでちょっぴりお得です)
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  5. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 「Nintendo Direct 2017.4.13」情報まとめ ─ 『スプラトゥーン2』『ARMS』発売日、『カービィ』『閃乱カグラ』新作情報など

  8. ニンテンドー3DSから3DS LLへの引っ越し方法を解説します

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る