人生にゲームをプラスするメディア

『英国探偵ミステリア』ブロガー体験クリスマス会実施決定、ゲストは三浦祥朗さん

マーベラスAQLは、プレイステーション・ポータブルソフト『英国探偵ミステリア』のブロガー体験会の実施が決定したと発表しました。

ソニー PSP
公式サイト
  • 公式サイト
  • ホームズ、ワトソン
  • 対ルパン
  • 明智、小林
  • イベントパンフレット
マーベラスAQLは、プレイステーション・ポータブルソフト『英国探偵ミステリア』のブロガー体験会の実施が決定したと発表しました。

12月16日に『英国探偵ミステリア』のブロガー体験クリスマス会の実施が決定、参加者の募集が開始されました。このブロガー体験クリスマス会では、ゲームの一部をプレイしてブログやTwitterでレポートを掲載することが出来る方を募集しています。ゲストとして、明智健一郎役の三浦祥朗さんを招いた、少し早めのクリスマス会となっています。

応募者多数の場合は抽選となるようですが、ブロガーやTwitterアカウントをお持ちの方は是非応募してみてください。

■応募詳細
・開催日時:2012年12月16日(日) 11時~16時予定(2回入れ替え制)
(第1部)11時~13時(受付10時30分)
(第2部)14時~16時(受付13時30分)
休憩自由・ドリンクご用意します。途中退場も可能です。
・開催場所:マーベラスAQL(東京都 品川シーサイド) 
※集合時間、場所の詳細は当選者の方にお知らせします。
・募集人数:16名(※応募者多数の場合は選考となります。)

また、公式サイトでは「音声付コレクション」第1弾が公開されました。これは、Twitterにてハッシュタグ「#英国探偵ミステリア」でつぶやいた方向けに、ゲームの一部を音声付きで試聴できるというものです。試聴できる音声は毎週更新予定ということで、気になるキャラクターのストーリーが公開されているかどうか、チェックしてみてください。

なお、今週のコレクションは、ヒロインのエミリー(名前変更可能)が、ホームズJr.とワトソンJr.とはじめて出会う場面となっています。

『英国探偵ミステリア』は2013年3月7日予定。価格は通常版が6,279円(税込)、限定ヴィクトリアンBOXが8,980円(税込)となっています。

(C) Karin Entertainment 2012
(C) 2012 MarvelousAQL Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  6. 【TGS2015】『龍が如く 極』横山Pインタビュー!リメイクではなくリボーン、ゲームは絶対にハードの壁を超えなくてはいけない

  7. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  8. 究極のやり込みは「下着」!?『KILLER IS DEAD』、4つのミッションモードを総チェック

  9. 『ドラクエヒーローズII』マップは街・フィールド・バトルステージの3構成に!転職要素や前作キャラ配信も明らかに

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る