人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uの『ニンテンドーeショップ』からゲームをダウンロードしてみた ― 気になる仕様も紹介

Wii Uの『ニンテンドーeショップ』では、インディーズメーカーのゲームをダウンロードすることができます。北米版では5つのダウンロード専売タイトルがラインナップされています。

任天堂 Wii U
購入画面
  • 購入画面
  • 金額に問題がなければPurchaseをタッチ
  • 購入完了!ダウンロードは自動で開始される旨が表示されました
  • Download Management画面
  • ダウンロード完了後にDownload Managementを開くと、手動でインストールするように促されます
  • ダウンロードとインストールは同時に実行できます
  • インストールを開始すると予想時間が表示される。実際には表示より早かった
  • これでWii Uメニュー画面にゲームのアイコンが登場します
Wii Uの『ニンテンドーeショップ』では、インディーズメーカーのゲームをダウンロードすることができます。北米版では5つのダウンロード専売タイトルがラインナップされています。

日本版ではこれらのタイトルの扱いは不明。現時点ではWii Uソフトのダウンロードや追加コンテンツなどが利用可能となっているとのことです。とにかくせっかくの北米版なので早速ダウンロードをしてみました。

ソフトの購入についてはクレジットカードで決められた金額を選んで入金するか、ニンテンドープリペイドカードからチャージすることで可能になります。ちなみに日本のクレジットカードは決済時にエラーが出てしまい使用することができませんでしたので、北米のニンテンドープリペイドカードを使用してチャージしました。

購入までは簡単で、「Purchase(購入)」ボタンをタッチし、注意が表示された後は、バックグラウンドでダウンロードが開始されます。ダウンロードの進行状況はHOMEボタンを押すと表示される「Download Manager」から確認することができます。ちなみに、HOMEボタンを押して表示されるアプリについては、現在起動中のソフトを停止させることなく利用可能です。

回線の関係で、ダウンロードに多少時間はかかりましたが、自宅で光回線などを使用していれば、そこまで待つことなくダウンロードが完了すると思われます。

購入と同時に随時バックグラウンドでダウンロードが開始され、インストールの際にはDownload Managementを開きインストールしたいゲームを選択していきます。この間も、eショップを閲覧したり、ゲームで遊ぶことが可能です。ちなみに、インストールとダウンロードは並行して実行可能です。

インストール時間は、容量が526MBの『Mighty Switch Force HD』で5分弱。88MBの『Nano Assalt Neo』は1~2分程度で終了しました。その他のダウンロード専売タイトルの容量は『Little Inferno』が116MB、『Chasing Aurora』が104MBなどとなっています。

早速『Nano Assalt Neo』を遊んでみましたので、その模様はこちらからご覧ください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

    『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

  3. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  4. 世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 【インタビュー】 Wii『GO!GO!ミノン』レッド福井プロデューサー、ソフトプレゼントも!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『スプラトゥーン2』新BGM「Endolphin Surge」が公開、タワレコで販売予定のCDにも収録

  9. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  10. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

アクセスランキングをもっと見る