人生にゲームをプラスするメディア

想像以上に便利なWii U GamePadのテレビリモコン機能とは

「Nintendo TVii」が象徴するように、テレビとの連携もWii Uの魅力の一つですが、実はWii U Gamepad単体でもテレビのリモコンになるということはあまり注目されていないかもしれません。その機能を簡単にご紹介します。

任天堂 Wii U
日本のテレビでもちゃんと操作可能でした
  • 日本のテレビでもちゃんと操作可能でした
  • TVボタンを押すとリモコンが画面が起動します
  • これがリモコン操作時の画面
  • 想像以上に便利なWii U GamePadのテレビリモコン機能とは
  • アルファベットでメーカーを指定
  • 今回使用しているSONYを選択
  • チェックが終了すれば、設定は終了です
  • 設定には1分もかかりませんでした
「Nintendo TVii」が象徴するように、テレビとの連携もWii Uの魅力の一つですが、実はWii U Gamepad単体でもテレビのリモコンになるということはあまり注目されていないかもしれません。その機能を簡単にご紹介します。

現在編集部にあるWii Uは北米版でが、日本製のテレビとの連携も簡単に行うことができました。ちなみに、北米と日本は電源も同じなので、コンセントにそのまま挿して遊んでいます。

TVとのペアリングは、Wii Uの初回起動時に行うことになります。もちろん初回起動後も本体設定画面からも変更ができます。設定は至って簡単で、画面の指示通りにメーカーを入力していけば、簡単に設定できます。

設定が終了した後は、GamePadのTVボタンを押せば、即座にリモコンが画面に出てきます。音量や入力、チャンネルの変更もでき、テレビの電源を切ることもできるので、GamePadだけで遊びたい時もリモコンを探さずに操作することができます。

日本版のNintendo TViiではTVリモコン機能が追加コンテンツとして有料配信になりますが、今回紹介したリモコン機能も無料で利用可能です。ただし、Nintendo TViiとの連携という点では追加コンテンツの方が優れているようです。

ささやかな機能ですが、想像以上に便利な機能になっているので、試してみてください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  9. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る