人生にゲームをプラスするメディア

Wii UのYouTubeアプリがクール!シンプルなUIが使いやすい

Wii Uに最初から搭載されているYouTubeのアプリは、非常にシンプルなUIで、快適に動画視聴ができる仕様になっています。

任天堂 Wii U
アプリ起動時のGamePad画面
  • アプリ起動時のGamePad画面
  • これがWii UのYouTubeアプリだ!
  • 上下のスクロールで、各ジャンルのオススメ動画がピックアップされます
  • アプリ起動中のGamePadの画面
Wii Uに最初から搭載されているYouTubeのアプリは、非常にシンプルなUIで、快適に動画視聴ができる仕様になっています。

アプリを開くとオススメの動画が3つほど登場します。上下のスクロールで様々なジャンルの映像を探すことができます。左右のスクロールでは同ジャンルのオススメ映像を視聴可能です。

もちろん検索も可能で、現在持っているYouTubeのアカウントと紐付けることも可能になっています。

残念ながらWiiリモコンでの操作は一切不可で、全ての操作をWii U GamePadで行うことになります。また、GamePadのディスプレイには全画面で動画の情報(投稿者や動画の概要など)が表示されるので、タッチ操作も不可となっています。

Wii向けの公式アプリは発売から6年経つまで発表されませんでしたが、Wii Uではロンチとほぼ同時にチューニングされたアプリが提供されました。シンプルで直感的に操作できるUIは非常に魅力的です。

とはいいつつも、実はブラウザ版のYouTubeも、かなり魅力的だという話についてはインターネットブラウザを紹介する記事でご紹介したいと思います。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る