人生にゲームをプラスするメディア

写真から作る? 3DSから移す? Wii UでMii作りを体験

プレイヤーの分身であるMii。Wii Uでも起動と共に表示される「Miiわらわら」などMiiの活躍場所は多数。ぜひとも自分の分身は作っておきたいところです。

任天堂 Wii U
それではMii作りに挑戦
  • それではMii作りに挑戦
  • 4種類の作り方が提供されている
  • まずは写真から作成
  • カメラで撮って・・・
  • Miiが登場
  • なかなか似ているような気がします
  • 編集長登場です
  • 写真から作る? 3DSから移す? Wii UでMii作りを体験
プレイヤーの分身であるMii。Wii Uでも起動と共に表示される「Miiわらわら」などMiiの活躍場所は多数。ぜひとも自分の分身は作っておきたいところです。

Wii Uでは『Miiスタジオ』(Mii Maker)というアプリケーションがプリインストールされていて、Miiを作成することができます。今回は4種類の方法が用意。「1から作る」「写真から作る」「3DSから移す」「QRコードから読み込む」となります。

中でも便利なのは「写真から作る」。Wii U GamePadの前面にあるカメラで自分の顔をパチリ。顔を認識して自動的にMiiを生成してくれます。撮影の際には、明るい場所で、落ち着いた背景で、など幾つか注意事項が表示されますが、一般の家庭に比べて雑多で散らかった編集部の環境でも特に支障なく作成ができました。

Wii Uでは候補として8種類のMiiを作ってくれ、その中から自分の印象に合ったものを選択して利用できます。その後で目や輪郭などのパーツを自分で調整することも可能です。筆者や他の編集部員も試してみましたが、なかなかの精度で作ってくれていました。

「3DSから移す」にもチャレンジしました。項目を選択すると待機画面になり、3DSでも『Miiスタジオ』を起動して「おくる・もらう」を選択。通信相手で『Miiスタジオ』を選び、暫く待機するとWii Uが見つかるので、選択。暫くすると3DSからWii UにMiiが移動します。とっても簡単です。コピーされるだけですので、Wii Uに来たからといって3DSから居なくなるわけではありません。安心して移動させましょう。

ロンチタイトルの一つである『Nintendo Land』ではMiiをキャラクターとして利用。その他でもWii Uの随所にMiiが登場してきます。Wii Uライフを充実させるためにもまずは『Miiスタジオ』でMiiの作成に挑戦してみましょう。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る