人生にゲームをプラスするメディア

『トリコ グルメモンスターズ!』体験版配信、「バロン諸島大会」まで楽しめる大ボリューム

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメモンスターズ!』の体験版を配信開始しました。

任天堂 3DS
トリコ
  • トリコ
  • リーガルマンモス
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメモンスターズ!』の体験版を配信開始しました。

本作は、昨年からはフジテレビ他にてテレビアニメ化もされ好評を博している、週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて島袋光年先生により2008年に連載がスタートした漫画「トリコ」を題材とした初のニンテンドー3DSソフトです。本作は「トリコ」のゲームとしては初の育成RPGとなっています。

物語は世界各地で人気を博してい「美食屋」と「グルメモンスター(グルモン)」がチーム組んで戦う「グルメロワイヤル」の闘技場の制覇と、その優勝賞品である幻の食材を求め、パートナーのグルモンであるバトルウルフの「テリークロス」を連れてトリコと小松が冒険に旅立つところから始まります。

原作を完全再現したフィールドでは、200種類以上の巨大なグルモンたちが群れをなして生息しています。フィールドで襲い来るグルモンとバトルすることで、主人公トリコ達は強くなり、グルモンを仲間することが可能です。共に戦うグルモンとの親愛度を高めれば、トリコ達との「合体技」を発動することも可能となっています。

この『トリコ グルメモンスターズ!』の体験版が『ニンテンドーeショップ』にて配信開始されました。プレイ可能回数は5回となっています。なお、製品版へのデータの引き継ぎ等はないとのことです。

体験版では、ゲームを第1のグルメロワイヤル「バロン諸島大会」まで楽しめるボリューム満点の内容となっています。また、原作でも人気の高いオブサウルスやデビル大蛇といった強力なグルメモンスターを仲間にできた状態でプレイを楽しめます。公式サイトでは、体験版の詳しい内容も公開されているので、是非そちらもチェックしてみてください。

『トリコ グルメモンスターズ!』は、12月13日発売予定で価格は5,800円(税込)となっています。

(C) 島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C) 2012 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る