PS Vitaの人気タイトル『サムライ&ドラゴンズ』に、セガの代名詞でもあるソニック (『ソニック』シリーズ)をはじめ、結城晶(『バーチャファイター』シリーズ)、真宮寺さくら(『サクラ大戦』シリーズ)、桐生一馬(『龍が如く』シリーズ)など、同社を代表する人気キャラクターたちがついに参戦します。現在でも十分魅力的な魔獣カードのラインナップが、セガ歴代キャラの参戦でますます魅力的になること間違いなしです。
■参戦作品(計17作品:45キャラクター)
『VANQUISH』
『End of Eternity』
『Kunoichi -忍-』
『サカつく』シリーズ
『サクラ大戦』シリーズ
『ジェットセットラジオ』シリーズ
『シェンムー』シリーズ
『スーパーモンキーボール』シリーズ
『スペースチャンネル5』シリーズ
『ソニック』シリーズ
『NiGHTS』
『バーチャファイター』シリーズ
『パンツァードラグーン』
『ファンタシースターポータブル2インフィニティ』
『BAYONETTA』
『MAX ANARCHY』
『龍が如く』シリーズ
本作の真骨頂ともいえる「セガオールスターパック」キャンペーン。お気に入りのセガキャラクターでユニットを編成して、ガイア=エンドの覇者をめざしてみてください。期間限定のキャンペーンで、期間中にはラインナップも変化するということで要チェックです。
■「セガオールスターパック」キャンペーン概要
・期間:11月28日のメンテナンス終了後~12月26日のメンテナンス開始まで
・価格:1回300CPの有料課金パック、1回につき1枚カード入手可能
・注意事項
※排出レアリティはC, UC, R, SRです。
※「セガオールスターパック」のカードは既存の魔獣カードと同様に扱うことが可能です
※期間中の前半2週間と後半2週間で、パックの内容(ラインナップ)が変化する予定です。
また、「セガオールスターパック」キャンペーン開始前に実施されるアップデートでは新ジョブの「魔導大筒士」が実装されます。射撃兵器の「魔導大筒」を扱う上級職で、強力な遠距離攻撃で敵を近づけずに一掃できる点が最大の魅力です。その反面、通常のジョブとは大きく操作方法が異なり、覚えることも多くなっています。ただ、使いこなせれば圧倒的な火力でパーティーを助けてくれます。こちらもあわせてお楽しみに。
『サムライ&ドラゴンズ』は、好評配信中で価格は無料のアイテム課金制です。パッケージ版となる『サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版 龍族降臨』は、11月29日発売予定で価格は3,990円(税込)です。
(C)SEGA (C)柴田ヨクサル/集英社
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート