人生にゲームをプラスするメディア

PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応

11月20日より、PS Vitaシステムソフトウェア バージョン2.00のアップデートが開始されています。

ソニー PSV
PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
  • PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.00”リリース ― PS Plusやゲーム中のブラウザ起動に対応
11月20日より、PS Vitaシステムソフトウェア バージョン2.00のアップデートが開始されています。

Eメールアプリケーションの追加やPlayStation Plusへの対応に加え、プレイ中のゲームを中断せずにブラウザーを起動できるようになるなど、バージョン2.00で更新される主な機能は以下の通り。

・PlayStation Network
PlayStation Plusに対応しました。

・near
"near"をリニューアルし、操作性を改善しました。

・ブラウザー
Webページの表示速度を改善しました。
ポインターを使ってリンクが開けるようになりました。
HTML5やJavaScriptの対応を強化しました。

・コンテンツ管理
操作性を改善しました。
PS VitaのWi-Fiを使ってパソコンと接続し、データ転送できるようになりました。
PS3やパソコンでフォルダー管理している写真やビデオを、フォルダーごとPS Vitaにコピーできるようになりました。

・マップ
天気情報が提供されているエリアで、地図上に天気情報を表示できるようになりました。

・Eメール
(Eメール)を追加しました。ホーム画面から起動できます。

・設定
アプリケーションや機能ごとにお知らせの通知方法を設定できるようになりました。
PS Vita本体のボタンで操作できるアプリケーションが増えました。

尚、その他の更新内容や、各項目の詳細は公式ページにて御覧ください。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 不条理の激流に身を任せろ!『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』が現代のADVファンを飲み込む理由

    不条理の激流に身を任せろ!『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』が現代のADVファンを飲み込む理由

  3. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

    『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『DOA Xtreme 3』では水着がズレ、紐がほどけ、日焼け跡が見える!そんな彼女らとバカンスできるモードや撮影要素も明らかに

  8. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  9. 【インタビュー】『ウィッチャー3』を日本に届けた男が語る“ローカライズ理念”とは…スタンスは「全て自分の目で見る」

  10. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

アクセスランキングをもっと見る