人生にゲームをプラスするメディア

Wii UのニンテンドーeShopにはフルサイズやインディーズゲームなど23タイトルが登場

18日、米国での発売を迎えたWii U。初日から配信されているアップデートを適用すると、オンラインストアの「ニンテンドーeShop」も利用可能となります。ラインナップについて米国の複数メディアが報告しています。

任天堂 Wii U
ニンテンドーeShopの様子
  • ニンテンドーeShopの様子
18日、米国での発売を迎えたWii U。初日から配信されているアップデートを適用すると、オンラインストアの「ニンテンドーeShop」も利用可能となります。ラインナップについて米国の複数メディアが報告しています。

それによれば、パッケージでも発売されているタイトルとしては『NewスーパーマリオブラザーズU』『アサシンクリードIII』『スクラブノーツ アンリミテッド』などがあり(リストは以下)、『バットマン アーカム・シティ アーマードエディション』『マスエフェクト3 完全版』は「Coming Soon」(近日登場)とされているとのこと。価格はパッケージ版と同等のようです。

■eShopでも購入可能なパッケージタイトル
・アサシンクリードII
・ダークサイダーズ2
・Epic Mickey 2: The Power of Two
・ESPNスポーツコネクション
・FIFA 13
・ゲームパーティチャンピオンズ(Simple Wii U Vol.1)
・ジャストダンス4
・NewスーパーマリオブラザーズU
・Ninja Gaiden 3: Razor’s Edg
・Nintendo Land
・Madden NFL 13
・ラビッツランド
・スクラブノーツ アンリミテッド
・SiNG Party
・ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド
・無双OROCHI3 Hyper
・ユアシェイプ フィットネスエボルブド2013
・ゾンビU

ダウンロード専売のタイトルとしては『Little Inferno』(14.99ドル)『Mighty Switch Force: Hyper Drive Edition』(9.99ドル)『Nano Assault neo』『Chasing Aurora』『Trine 2: Director’s Cut』(19.99ドル)の5タイトルがラインナップされているとのこと。

映像関連のアプリでは「Netflix」のみがリリースされていて、その他はまだ(数週間遅れるとの報道あり)。過去のゲーム機のタイトルを配信する「バーチャルコンソール」もまだ準備中のようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

    『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  9. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  10. 『ポケットモンスター X・Y』伝説のポケモンの日本語名称が明らかに

アクセスランキングをもっと見る