人生にゲームをプラスするメディア

スギちゃんの衣装がオークションで手に入る?!芹那さんも駆けつけた「Amebaスマホ新CM発表会」

サイバーエージェントによる「Amebaスマホ新CM発表会」では、ゲストとしてスギちゃん、芹那さんが登場。さらに放送作家・鈴木おさむ氏も交え、スマートフォン向けサービスについてトークセッションをおこないました。

その他 全般
芹那さんに「触ってない」アピールするスギちゃん
  • 芹那さんに「触ってない」アピールするスギちゃん
  • トークセッション
  • スギちゃん、芹那さんも登場
  • 「きいてよ!ミルチョ」
  • 芹那さんのミルチョを公開
  • 「wakka」
  • 「GIRL'S TALK」
  • 『ガールフレンド(仮)』
サイバーエージェントによる「Amebaスマホ新CM発表会」では、ゲストとしてスギちゃん、芹那さんが登場。さらに放送作家・鈴木おさむ氏も交え、スマートフォン向けサービスについてトークセッションをおこないました。

スギちゃんはオフィシャルとなる前からアメーバでブログを続けており、メンバーの中では最も長いお付き合いだそう。

■不思議な癒しキャラと話せる「きいてよ!ミルチョ」
まずは「きいてよ!ミルチョ」から。どうでもいいひとり言をつぶやくと、不思議な生き物「ミルチョ」がさまざまな反応をみせながら成長していきます。

芹那さんは「ブログとは違う、どうでもいいような本音をつぶやけるのがいいですね。あとで見返してみると“こんなこと考えてたんだ”と分かって、すごく面白いです。ミルチョがどんな反応を返してくれるのかも楽しみになので、ちょっとした合間についつい話しかけちゃいますね」と、楽しさを語ります。

鈴木氏も「たとえば疲れたなーとか、友達とかに言うまでもないことってあるじゃないですか。そんなことにもそうだよねーって返してくれる。こういうのが良いんですよ。メールとか、他のサービスでは意味のあることを言わなきゃっていうプレッシャーみたいなのがあるじゃないですか。そういうのはなく、ただミルチョが相手してくれるっていうサービスなんです」と、他のサービスとは違う“ユルさ”を強調。

さらに、芹那さんが育てたミルチョも紹介。実際につぶやいてみると、ミルチョは「うん、うん、うん」という頷く様子をみせており、あえて余計なことは言わず、聞き手に回ってくれるキャラクターは新鮮かもしれません。

スギちゃんも「友達がいないし、後輩に話を聞いてもらおうと思うと飲み会でおごらないといけない。これだとタダでいいですね(笑)」と興味津々の様子。鈴木氏も「とくにスギちゃんは収録とか人には言えないことって多いと思いますから、ぴったりですよ」とおすすめしました。

■みんなの交換日記「wakka」
交換日記といえば、友人同士でひっそりとおこなうものですね。この「wakka」では、気になった話題や共通の趣味で盛り上がる日記へ気軽に参加できます。メンバーにコメントしたり、コメントをもらったりしながら楽しめる双方向のサービスとなっています。もちろん、親しい人たちだけのプライベートな交換日記もできますよ。

スギちゃんが交換日記立ち上げるとしたら、という質問には「ワイルドに象形文字が読める人たちだけで!」と笑いを誘いながらも「同じような感覚の人たちで集まって楽しめるのがいい」と気にいった様子です。ちなみに、こちらのサービス開発者は「アラサー目前婚活中交換日記」を制作中。同世代の芹那さんは「すごく興味がありますね。身近に聞けるような人がいないので、結婚するならどんな人がいいとか、どういう所でどんな人と出会うのかとか、聞きたいことは山ほどあります(笑)」と話します。

■誰にも話せない女の本音が飛び交う「GIRL'S TALK」
続いては、18歳以上の女性に限定した完全匿名サービス「GIRL'S TALK」。鈴木氏は「女性限定のコミュニティはこれまでにも数多く登場していますが、ここまでリアルなものはそうないと思います。アメーバが管理してくれますから安心して利用できるのもポイントですね。結婚や片思い、体の悩みなど色々な話題がありますし、男性は閲覧しかできないっていうのが面白いです。恋愛は男性が厳しいみたいな風潮がありますけど“女性のほうが厳しいんじゃないか?”って、見るのもすごく勉強になりますよ(笑)」と、男性にもアピール。

芹那さんも利用しており「それこそ、今ここでは言えないようなことも書き込みますね。恋愛の話とか、友達や仕事仲間には言えないような悩みを探して、コメントに書いてある意見を辿っているとあっという間に時間がなくなっちゃいます」とハマった様子を見せます。また、実際のガールズトークではスギちゃんの話題がでることも。鈴木氏が男性としてどうか尋ねると「すごく楽しい人ですよ。楽しい以上になるかは…スギちゃん次第ですね(笑)」と、笑顔で答えました。

■総勢60名以上!豪華声優陣が登場する『ガールフレンド(仮)』
豪華声優陣による色々な台詞を楽しむことができるカードゲーム『ガールフレンド(仮)』(※仮まで正式タイトル)の話題では、鈴木氏が「色んな台詞が聞けるので、男としてはかなり萌えます!」と絶賛。ゲーム内容は、学園生活を舞台に女の子と出会いながら、さまざまなイベントをクリアしていくというものとなっています。

さっそく、可愛らしいカードの映像と声優による音声を公開。男性はたまらない台詞の数々に、鈴木氏は「学生時代におき忘れてきたような、言えなかったような言葉にキュンとするんです。こういう自然で、ありそうでなかなかないシチュエーションや台詞に“萌え”を感じるんですよ」と力説しました。さらに芹那さんが、ゲームの台詞や鈴木氏が言ってほしい台詞を披露。キュートで可愛らしい言い方に“萌え”を感じた気がします。

■スマホ専用オークションサービス「パシャオク」
最後に、スマートフォン専用のオークションサービス「パシャオク」について。オークションというと、やってみたいけど難しそうという方も多いのでは。このパシャオクではカメラで商品を撮影し、カテゴリーや説明、金額などを登録するだけで出品できてしまいます。ブログのように簡単な操作となっており、月額費用などもかかりません。

今回はサービス開始を記念し、チャリティーオークションも開催することとなりました。ゲストの3名も、それぞれ愛用品を出品。鈴木氏はフィギュア、芹那さんは私服とコメントやサインも付けた写真集、スギちゃんはなんと2着しかない(?)という衣装を出品します。

最後に、スギちゃんは「最近ブログのアクセスの減り方が半端ないので、一緒に盛り上げていきたいと思います」、芹那さんは「こんなにたくさんの機能があるので、しばらく家から出られないかもしれません(笑)色々な人の話を吸収して、もっと成長したいと思います」とコメント。鈴木氏は「今は“ありそうでなかったもの”がヒットしたり、求められてると思うんです。アメーバのサービスは、そういうものだと思います」と締めくくりました。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  5. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る