人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uのペアレンタルコントロールは大家族でも安心、プレイヤー1人1人に細かな設定可能

いまや、あらゆるゲーム機に搭載されるペアレンタルコントロールですが、Wii Uにももちろん搭載されます。ユーザー1人1人に設定ができるなど、Wiiに比べてきめ細やかな対応ができるように設計されています。

任天堂 Wii U
Wii U メニュー画面
  • Wii U メニュー画面
  • ペアレンタルコントロールはこのアイコンから行うと思われる
いまや、あらゆるゲーム機に搭載されるペアレンタルコントロールですが、Wii Uにももちろん搭載されます。ユーザー1人1人に設定ができるなど、Wiiに比べてきめ細やかな対応ができるように設計されています。

まずは海外サイトにて明らかになった制限可能な項目の一覧を確認しましょう。

■ペアレンタルコントロールで設定可能な項目
・ゲームの対象年齢制限(対象年齢のゲームのみプレイ可能)
・ゲーム内コミュニケーションの制限
・インターネットブラウザの利用制限
・クレジットカードの使用及び、『ニンテンドーeショップ』での購入禁止
・Miiverseの閲覧及び投稿の制限
・フレンド登録の制限
・ビデオストリーミングサービスの利用制限
・セーブデータの移動及び削除の制限
・インターネットの設定の変更制限

以上の項目が設定可能になっているとのこと。なお、Wii Uでは各プレイヤーのデータとMiiが紐付けられるため、例えば14才の子と8才の子が同じWii Uを遊ぶ場合でも、それぞれの年齢にあった制限をかけることができるということです。

なお、Wii UとWiiのペアレンタルコントロールはそれぞれ別の設定になります。Wiiはいままで通り、Wii UではWiiメニューの本体設定とは異なるアイコン(※画像参照)から設定することができるようです。

基本的な制限項目はWiiと大きく変わりませんが、新たに搭載されるMiiverseの制限はもちろん、ユーザーそれぞれに制限を設定できるということが、大きな違いとなっています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  5. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  6. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  8. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る