任天堂ホームページに公開された社長が訊くでは、プロデュース篇と開発スタッフ篇が公開中。そこにも登場した近藤淳也氏がその思いを自身のはてなダイアリーで綴っています。
はてなと任天堂のタッグは、ニンテンドーDSi向けに開発した『うごくメモ帳』に続いて2度目。「うごメモはてな」のサービスはDSi/DSi LL本体の普及や、ソフト機能追加などが継続的に行われ、『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』が25周年を迎えた際には作品募集でも利用され、大いに盛り上がったのは記憶に新しい出来事です。
Wii Uの「Miiverse」は本体のシステムレベルで落とし込まれた機能になり、Wii Uにとって非常に重要な要素のひとつとなりました。
近藤氏は「自分たちが作ったサービスを世界中の人たちに使ってもらう」という、自社の使命を実現する一つの形だと考えたとし、「ほぼ同時に世界中でサービス提供が開始できるようなグローバルに連携するシステムの開発には、工夫のしどころがたくさんあり、とても大きなチャレンジでした」と、開発を終えた率直な気持ちを語っています。
今後については「Miiverse」の運営リリース後も手伝っていき、この経験をはてなのサービスの拡大に繋げていくとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた