人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ:号外】『ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮』新モードを実際にプレイしてみた!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』の体験版を配信開始しました。今回はそのプレイレビューをお届けします。

任天堂 3DS
パートナーポケモンは複数種から選択可能
  • パートナーポケモンは複数種から選択可能
  • 不思議のダンジョン
  • マップは下画面にも
  • 戦闘
  • 主人公ポケモンの会話はモノローグで進行
  • ストーリーの続きは製品版で
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』の体験版を配信開始しました。今回はそのプレイレビューをお届けします。

『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』は『ポケットモンスター』シリーズとスパイク・チュンソフトの『不思議のダンジョン』シリーズのコラボレーション作品『ポケモン不思議のダンジョン』シリーズの最新作です。

今回配信された体験版は多少の制限はあるものの、製品版の序盤がそのまま遊べるものとなっています。

物語は主人公がポケモンの姿になってしまうところからスタート。自分が変身するポケモンの姿はピカチュウやツタージャといった人気ポケモンから選ぶことができ、それぞれ使える技やステータスが異なっています。もちろん名前も自由に変更可能です。ポケモンの姿になって空から落ちてきた主人公は最初にパートナーとなるポケモンと出会います。このポケモンも自由に選ぶことができ、後々でニックネームも自由につけることが可能となります。

最初に遭遇する不思議のダンジョンはチュートリアル的な要素が満載、ここで『不思議のダンジョン』シリーズお馴染みのゲームルールや操作方法などを確認することができます。

技は「A」「B」「X」「Y」の4つのボタンにそれぞれ振り分けられており「L」を押しながら出したいわざのボタンを押すと発動します。技には攻撃技から状態を変化させるものまで、『ポケットモンスター』らしいものとなっています。

また、本家『ポケットモンスター』と同じく、技にはPPが割り当てられていて、これがなくなるとその技は出せなくなってしまいます。PPが回復する「ピーピーマックス」を使用すればこれは回復することが可能です。

移動は十字ボタンかスライドパッドで入力が可能。「B」を押しながら入力すれば走ることもできます。この移動が実に快適で、走れば画面端までほぼ一瞬で移動することができます。広いダンジョンでも端から端まで行くのに時間がかからず、ストレスなく移動することができるのでマップを埋めるのも楽ちんです。「Y」を押しながら十字ボタンかスライドパッドを入力すればその場で移動せず向きを変えることが可能。技の効果範囲なども同時に見ることができます。

ストーリーは主人公とパートナーポケモンが雨風を凌ぐための家を立てるのに必要な「水色の石」をズルッグに奪われてしまうところで終了します。ここまでの記録は自動でセーブされ、これは製品版にも引き継ぐことができます。製品版を購入すればまたここから遊ぶことができますので、続きが気になる人は是非購入してみてください。

体験版ではこの他にも「マグナゲート」モードでも遊ぶことができます。ニンテンドー3DSのカメラで「丸いもの」を撮影すればそこが不思議のダンジョンの入口となるユニークな遊びで本作の目玉のひとつです。

試してみた感触では、本当に丸いものならなんでもマグナゲートになるのでどう撮影しても認識しない、というようなことはありませんでした。撮影するものによって出現する不思議のダンジョンも様々に変化するので、これはやっていて飽きないなという印象を受けました。

『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』は、11月23日発売予定で価格は4,800円(税込)です。

(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)1993-2012 Spike Chunsoft.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

    ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 「Miiverse」サービス終了―公式サイトには感謝の言葉と、ユーザーの手書き投稿で作られたモザイクアートが!

    「Miiverse」サービス終了―公式サイトには感謝の言葉と、ユーザーの手書き投稿で作られたモザイクアートが!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. Wii U『ポッ拳』1人用モード発表…AC版未登場トレーナーや「ダークミュウツー」のわざも

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 誰もが夢見た『スーパーマリオブラザーズ』1-1ステージ、ポール超えジャンプ!その方法をおさらい、「Nintendo Switch Online」でお試しあれ

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】チェック柄ワンピースの作り方!簡単にできる色違いアレンジで、オールシーズン着回せる1着をデザインしよう

  9. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  10. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

アクセスランキングをもっと見る