人生にゲームをプラスするメディア

『第2次スーパーロボット大戦OG』第1話ダイジェストプレイムービー公開!まさかの新エクサランスが登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の第1話ダイジェストプレイムービーを公開しました。

ソニー PS3
アルテリオン登場
  • アルテリオン登場
  • フィオナ・グレーデン
  • デスピニス
  • アイビス・ダグラス
  • ミズホ・サイキ
  • アルテリオン ステータス
  • エクサランス・レスキュー ステータス
  • アイビスの戦闘カットイン
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の第1話ダイジェストプレイムービーを公開しました。

『第2次スーパーロボット大戦OG』は、新旧様々なロボット作品が登場する「スパロボ」シリーズのオリジナルキャラクターを集めた「OG」シリーズの最新作です。

今回公開されたダイジェストプレイムービーでは、本作の第1話「星なき空」のプレイ動画がダイジェスト形式で紹介されています。

動画はプロジェクトTDのシリーズ77最新鋭機「アルテリオン」の登場から始まります。アルテリオンに搭乗するのはメインパイロットであるアイビス・ダグラスにナビ担当のツグミ・タカクラ。そして、アイドネウス島近海で巡航テストを行うクルーズフィギュア形態のアルテリオンに随伴するのは、前作『外伝』のラストでラウルやフィオナ、かつては敵だったデスピニス達が立ち上げたジャンク屋L&Eコーポレーションの機体である「エクサランス・レスキュー」。今作には改めて本来のレスキューマシンとして生まれ変わったエクサランスが登場するようです。



会話シーンではリオンシリーズの生みの親でもあるフィリオ・プレスティが既に他界していることがミズホの口から語られています。そのため、アイビスも心に傷を追っている様子です。

そして、アルテリオンとエクサランス・レスキューのテスト中に突如として接近してくる識別不能の機体。AM系のデザインながらPTの技術も取り入れられているというアーマリオンを彷彿とさせるような謎の機体「マスカレオン・タイプN」がアイビスやラウル達を襲います。ラウル達を逃がそうとするツグミですが、救助活動用ながら武器も搭載しているというエクサランス・レスキューはその場に残り敵機の迎撃に参加。このステージはこの2機を操作して敵を全滅させることが勝利条件となっています。

また、シリーズおなじみのSRポイント獲得条件も設定されており、このステージでは「敵ユニットをアイビスで2機以上、ラウルで1機以上撃墜する」ことが条件となっています。

プレイ動画の操作画面では、各味方機のステータス画面やキャラクターの精神コマンド画面を確認することができます。

マップ画面では、残念ながら戦闘シーンでのエクサランス・レスキューの活躍は見られませんが、他の機体を修理することが可能なようでアルテリオンを修理する場面が見られました。また、戦闘シーンではアルテリオンの「GGキャノン」や「CTM-07プロミネンス」、マスカレオン・タイプNの「バースト・レールガン」のアニメを確認することができます。

動画後半では敵対してきたマスカレオン・タイプNの仲間と思しき機体の中にアルテリオンと同じシリーズ77のコードβ、ベガリオンが登場。かつてのチームメンバーであったスレイが搭乗していると思われますが・・・?

動画はエクサランス・レスキューが何らかの脱出ポッドを回収したところで終了。本作の購入を予定されている方は是非、この動画を見て攻略に備えてみてください。

『第2次スーパーロボット大戦OG』は2012年11月29日発売予定。価格は通常版が8,379円(税込)、限定版が41,790円(税込)です。

(C)SRWOG PROJECT
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 応援FAXで妄想がはかどる!? 『R4』永瀬麗子の隠しヒロインムーブにテンションが爆上がり

    応援FAXで妄想がはかどる!? 『R4』永瀬麗子の隠しヒロインムーブにテンションが爆上がり

  4. アクセルベタ踏みで破壊する喜びを!『デストラクション・オールスターズ』はPS5の凄さを改めて痛感する1本ー4月5日までPS Plus無料配信中【プレイレポ】

  5. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  6. 戦国忍者モノ乙女ゲーム『百花百狼 ~戦国忍法帖~』登場忍者たちを紹介

  7. ライトニングは実在した?あまりにも本気すぎる『FFXIII』コスプレが凄い

  8. 『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録

  9. 『FFXIV』名曲「FLOW」の公式MVが“グッ”とくる…!描き下ろしアート付きで振り返る、冒険の思い出

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る