人生にゲームをプラスするメディア

日本マイクロソフトとNTTドコモ、法人向けタブレット市場で協業

 日本マイクロソフトとNTTドコモは11月1日、法人向けタブレット市場の開拓を共同で推進し、協業することで合意した。

ゲームビジネス その他
Windows 8 スタート画面
  • Windows 8 スタート画面
  • マイクロソフト Surface
  • Windows 8発売カウントダウンイベントの模様
  • 日本マイクロソフトの樋口泰行社長
 日本マイクロソフトとNTTドコモは11月1日、法人向けタブレット市場の開拓を共同で推進し、協業することで合意した。

 両社は、セキュリティー、プライバシーおよび管理性など、法人利用に必要な機能を備えたマイクロソフトの「Windows 8」が搭載されたタブレットと、ドコモのLTEサービス「Xi」を連携させたソリューションの提供を行う。また法人顧客に対する共同営業や、共同プロモーション等を実施するとともに、PCメーカーや、SI/NIerなどといったパートナー企業との連携をすすめる。

 背景としては、法人市場において外出時における提案資料の作成や、社内の基幹業務と接続したグループワークなど、ビジネスシーンにおけるタブレットのニーズが高まりつつあることがあげられている。またそのバックボーンとして、高速なモバイルネットワークが不可欠なこともあげられている。

 マイクロソフトは、基本ソフト最新版「Windows 8」とタブレット端末「サーフェス」(Surface)を10月26日に発売開始したばかりだが、現在、「サーフェス」については日本で発売されていない。今回の協業発表により、ドコモからサーフェスが発売される可能性が高まったと言える。

日本マイクロソフトとNTTドコモ、法人向けタブレット市場での協業で合意

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

    シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

  2. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

    ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る