人生にゲームをプラスするメディア

米任天堂、新たに2タイトルのWii本体同梱版を発売 ― ファミリー層の需要を狙う

米国任天堂は、11月4日よりWiiソフト『Just Dance 4』と『Skylanders Giants』の本体同梱版を発売すると発表しました。

任天堂 Wii
米任天堂、新たに2タイトルのWii本体同梱版を発売 ― ファミリー層の需要を狙う
  • 米任天堂、新たに2タイトルのWii本体同梱版を発売 ― ファミリー層の需要を狙う
  • 米任天堂、新たに2タイトルのWii本体同梱版を発売 ― ファミリー層の需要を狙う
米国任天堂は、11月4日よりWiiソフト『Just Dance 4』と『Skylanders Giants』の本体同梱版を発売すると発表しました。

ユービーアイソフトの『Just Dance 4』は白色のWii本体にWiiリモコンプラス、ヌンチャクを同梱した商品になり、価格は129.99ドルです。

また、アクティビジョンの『Skylanders Giants』は青色のWii本体にWiiリモコンプラス、ヌンチャクに加え、Skylandersのキャラクターグッズも同梱される豪華版となっています。こちらは149.99ドルで販売されます。

昨日の任天堂の決算発表で最新のWii販売台数が明らかになり、日本では新作タイトルも少なく、19万台ほどしか売れていませんが、北米ではいまだに41万台を売り上げるなど、Wii U発売直前にもかかわらず人気があります。今回の同梱タイトルはいずれもファミリー層へ訴求するタイトルとなっており、ホリデーシーズンの需要を取り込む狙いがあるようです。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  3. スイッチ『大神 絶景版』重要な役割を持つ二人の女性「ヒミコ」「ツヅラオ」を紹介─あだ名は「ボイン姉」?

    スイッチ『大神 絶景版』重要な役割を持つ二人の女性「ヒミコ」「ツヅラオ」を紹介─あだ名は「ボイン姉」?

  4. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  5. ありえないことばかり!?ツッコミどころ満載なポケモンずかんの説明3選

  6. 『Bloodstained: Curse of the Moon』立ち塞がるボスキャラクター達が公開!一部機種での配信日延期のお知らせも

  7. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  8. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

  9. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  10. 『鬼トレ』元々はDSでスタート、川島教授も最初は鬼じゃなかった ― 社長が訊く最新号

アクセスランキングをもっと見る