人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブの新作『妖怪ウォッチ』公式サイトオープン、ハードは3DSに決定

レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 3DS
レベルファイブの新作『妖怪ウォッチ』公式サイトオープン、ハードは3DSに決定
  • レベルファイブの新作『妖怪ウォッチ』公式サイトオープン、ハードは3DSに決定
レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ』の公式サイトをオープンしました。

『妖怪ウォッチ』は、ゲームを原作のテレビアニメやマンガのクロスメディア展開をしていく、『イナズマイレブン』や『ダンボール戦機』に続く、レベルファイブのメディアミックスプロジェクト第3弾です。

「LEVEL5 WORLD 2011」にて発表されて以来対応機種などの詳細は不明でしたが、今回ニンテンドー3DSソフトということが判明しました。

主人公のケータ(天野景太)が住む物語の舞台「サクラニュータウン」は、人間以外にも妖怪たちが普通に暮らしている町。町を隅々まで「ウォッチ」すつことにより妖怪たちや不思議なものを発見することができます。妖怪からはクエストを受けることもあり、助けてあげると妖怪と「友達」になることも。友達となった妖怪は他の妖怪とのバトルで活躍させることが可能で、バトルに勝利すればまた友達を増やすこともできるとのことです。



公式サイトでは「LEVEL5 WORLD 2011」で公開されたプロモーションビデオも公開されているので是非こちらもチェックしてい見てください。

『妖怪ウォッチ』は、発売日・価格共に未定です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  5. 完全新作のシリーズ最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』発表!【E3 2018】

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  8. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る