人生にゲームをプラスするメディア

鉄道模型の河合商会、自己破産へ・・・世界不況や震災で落ち込む

鉄道模型などの玩具を手掛ける河合商会が近く破産を申し立てることが明らかになりました。同社は「カワイの鉄道模型」として知られ、海外でも積極的な展開を行なってきました。

ゲームビジネス 市場
鉄道模型などの玩具を手掛ける河合商会が近く破産を申し立てることが明らかになりました。同社は「カワイの鉄道模型」として知られ、海外でも積極的な展開を行なってきました。

同社は昭和47年に創業。Nゲージの鉄道模型「カワイの鉄道模型シリーズ」のほか、ジオラマパーツを集めた「風物詩シリーズ」、駅舎や鉄道施設を揃えた「箱庭シリーズ」などを手掛け、日本のみならず海外での販売も行なってきました。

東京商工リサーチによれば、平成15年8月期には8億9800万円の売上高があったものの、リーマン・ショック後の世界不況や東日本大震災による消費自粛、さらには長引く円高による海外での採算悪化などで事業継続を断念したとのこと。平成23年8月期の売上高は2億5000万円でした。

帝国データバンクによれば負債は推定1億円前後とみられ、調査中とのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

    【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

  3. 【DEVELOPER'S TALK】音数の限界に挑戦、ハイスピードかつハイテンションなシューター+アクションの開発秘話~『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』

    【DEVELOPER'S TALK】音数の限界に挑戦、ハイスピードかつハイテンションなシューター+アクションの開発秘話~『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』

  4. 山名学氏、ハートビートを再起動 ― 従来とは違う切り口でビジネス展開

アクセスランキングをもっと見る