人生にゲームをプラスするメディア

デジタルサイネージとARで好みの服を見つけられる「バーチャル試着システム」 ユニクロのサンフランシスコ店にて展開

大日本印刷株式会社が、デジタルサイネージ(電子看板)とAR(拡張現実)技術を使用した「バーチャル試着システム」を開発した。現在ユニクロのサンフランシスコ店にて「UNIQLO MAGIC MIRROR」として実際に2台運用されている。

その他 全般
デジタルサイネージとARで好みの服を見つけられる「バーチャル試着システム」 ユニクロのサンフランシスコ店にて展開
  • デジタルサイネージとARで好みの服を見つけられる「バーチャル試着システム」 ユニクロのサンフランシスコ店にて展開
  • デジタルサイネージとARで好みの服を見つけられる「バーチャル試着システム」 ユニクロのサンフランシスコ店にて展開
大日本印刷株式会社が、デジタルサイネージ(電子看板)とAR(拡張現実)技術を使用した「バーチャル試着システム」を開発した。現在ユニクロのサンフランシスコ店にて「UNIQLO MAGIC MIRROR」として実際に2台運用されている。

「バーチャル試着システム」は来店した顧客が自分に合った商品を楽しく気軽に選べる環境を提供したいというニーズを受けて開発されたもの。

60インチの大型ディスプレーとタブレット端末、カメラで構成されており、来店者が試着用の商品を着て鏡の前に立ち、鏡の横に設置したタブレット端末で希望の色を指定することで、その場で気軽にカラーバリエーションを楽しむことができる。

試着対象商品は「プレミアムダウンウルトラライトジャケット(MEN:12カラー、WOMEN:8カラー)」、「フリース(MEN:25カラー、WOMEN:25カラー)」。タブレット端末のメニューにはバーチャルに試着して気に入った自分の姿を撮影し、その画像をメールで送ったりSNSに投稿できるソーシャル機能もある。また大型ディスプレーはバーチャル試着に使用しない時は通常のミラーとしても使用できるハーフミラーとなっている。

大日本印刷は同システムを流通・小売業界に向けて提供し、2015年度までに3億円の売上を目指すとしている。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る