人生にゲームをプラスするメディア

『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開

New York Comic-Conの『ストリートフィター』25週年記念パネルにて、カプコンのMatt Dahlgren氏は『STREET FIGHTER X 鉄拳』向けの無料大型アップデート“Ver.2013”を発表しました。またあわせてPS Vita版『ストクロ』の最新PVも公開されています。

ソニー PSV
『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
  • 『STREET FIGHTER X 鉄拳』無料大型アップデート“Ver.2013”が正式発表、PS Vita版の最新映像も公開
New York Comic-Conの『ストリートフィター』25週年記念パネルにて、カプコンのMatt Dahlgren氏は『STREET FIGHTER X 鉄拳』向けの無料大型アップデート“Ver.2013”を発表しました。またあわせてPS Vita版『ストクロ』の最新PVも公開されています。

“Ver.2013”は『ストリートファイターIV』の“Ver.2012”と同様に大小様々なバランス調整を盛り込んだアップデートとなっており、2012年12月中旬にPS3/PS Vita/Xbox 360全機種にて実施される予定。国内の公式サイトも発表にあわせ更新されており、同アップデートにおける主な変更点が明らかにされています。



・ジェム発動時のエフェクトを変更、エフェクトが変更されたことでキャラが際立つ
・以前よりもリカバリアブルダメージの量が判別できるようにリカバリアブルダメージ色を変更
・ラウンド開始時の文字の消えるタイミングを変更
・ブーストコンボ発動時のカメラ演出を変更、試合のスピーディー感がアップし、追撃の精度が上がるよう交代メンバーとの距離感が掴みやすくなった
・体力回復速度を調整、タイムアウトの試合が減りよりメリハリのある対戦へ
・鉄拳キャラの対空技性能を強化、攻防バリエーションが増加
・通常投げの発生が7Fから5Fへ変更。打撃以外にも駆け引きできるバランスへ
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』、クリア後に特殊アリーナが出現!?

    『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』、クリア後に特殊アリーナが出現!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』に登場する武器や世界、そしてアクションの神髄とは

    『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』に登場する武器や世界、そしてアクションの神髄とは

  4. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  7. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. “Go To ゲーム”ならアメリカや古代ギリシャ、懐かしい田園風景まで独り占め!旅行気分で隅々まで歩き回りたくなる観光ゲーム5選

  10. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る