人生にゲームをプラスするメディア

3DS LL新色ブルー×ブラックを早速開封してみた!限定版『プロジェクト クロスゾーン』も

10月11日に発売された、ニンテンドー3DS LLの新色「ブルー×ブラック」と、バンダイナムコゲームスのニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』の早期購入者限定版を開封してみました。

任天堂 3DS
本体
  • 本体
  • 外箱
  • 外箱のデザインは3DS LLの他カラーと基本的には同じ。ただ横の部分が青くなっているなど多少の違いも。
  • 3DS LL新色ブルー×ブラックを早速開封してみた!限定版『プロジェクト クロスゾーン』も
  • 中は前面ブラック!かっこいいです
  • 『プロジェクト クロスゾーン』の限定版と並べてみました
  • 『プロジェクト クロスゾーン』早期購入者限定パック
  • 数に限りがあるのでお早めに
10月11日に発売された、ニンテンドー3DS LLの新色「ブルー×ブラック」と、バンダイナムコゲームスのニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』の早期購入者限定版を開封してみました。

ちなみに店頭では目立った混雑などはなく、スムーズに購入することができました。早期限定スペシャル版『プロジェクト クロスゾーン』は数に限りがあるので、欲しい人はお早めにどうぞ。
(無くなり次第通常版に切り替わります)
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  8. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る