人生にゲームをプラスするメディア

他社広告で『マリオカートWii』をプレイ、SCEAが海外の自社CMで有名な元Kevin Butler役俳優を訴訟

Sony Computer Entertainment of Americaは、PlayStation製品のコマーシャルに出演していた有名俳優Jerry Lamber氏が所有する会社Wildcat Creek、およびBridgestone Tiresを相手に訴訟を起こしたと、複数の海外サイトに対し明らかにしました。

その他 全般
他社広告で『マリオカートWii』をプレイ、SCEAが海外の自社CMで有名な元Kevin Butler役俳優を訴訟
  • 他社広告で『マリオカートWii』をプレイ、SCEAが海外の自社CMで有名な元Kevin Butler役俳優を訴訟
  • 他社広告で『マリオカートWii』をプレイ、SCEAが海外の自社CMで有名な元Kevin Butler役俳優を訴訟
Sony Computer Entertainment of Americaは、PlayStation製品のコマーシャルに出演していた有名俳優Jerry Lamber氏が所有する会社Wildcat Creek、およびBridgestone Tiresを相手に訴訟を起こしたと、複数の海外サイトに対し明らかにしました。

Jerry Lamber氏はPlayStation製品のコマーシャルにて、架空の同社ヴァイスプレジデントKevin Bulter役を演じていた有名俳優。海外ではPlayStationのマスコット的キャラクターとしてゲーマーやファンの間で広く知られており、2010年には世界最大級のゲームショーE3のソニーカンファレンスにも登場しスピーチを行なっています。

問題となったのは今年2月のスーパーボウルからLamber氏が登場していたBridgestone Tiresの“Gameon”コマーシャル。Gameonは同社のタイヤを購入すると70ドル分のアメリカンエクスプレスカードか任天堂のWiiがプレゼントされるというキャンペーンで、公開された映像内でLamber氏は『マリオカートWii』を研究服でプレイする姿を披露しました。


・Kevin Butler役としてコミュニティから知られているJerry Lamberを広告に起用することは、ニンテンドーWiiプロモーションのための戦略的な選出である

・キャラクターとしてのButlerを活躍させるためSCEAは多大なリソースを投資しており、Butlerは長年に渡ってPlayStation製品の象徴的な存在になっている

・ソニーでは無く他社の製品をButlerが売るというキャラクターの使い方は、市場の混乱を生み出しソニーに損害を与えうる

・『LittleBigPlanet Karting』内にKevin Butlerが登場するというプロモートを現在行なっていのに対し、CM内でLamber氏に『マリオカート』をプレイさせるという行為に、ソニーは強い憤りを感じている

・Lambert氏とソニーの契約は既に満期完了となっていたものの、広告映像が放映されたのはそれから僅か3日後であるとソニーの弁護士は指摘。コマーシャル製作には数週間から数ヶ月がかかり、Lamber氏はSCEAと契約下にあった際にコマーシャル映像の仕事を始めていた筈であると主張



現在、Jerry Lamber氏およびBridgestone Tiresからの正式なコメントは発表されていません。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 『星のカービィ』人気キャラ「ワドルディ」がねんどろいど化!付属パーツで「バンダナワドルディ」にもなれる

  7. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る