人生にゲームをプラスするメディア

『マリオパーティ9』のグッズがいよいよ登場!「マリオパーティ9 食玩いろいろ」・・・週刊マリオグッズコレクション第206回

第206回です。最近のグッズといえば、『スーパーマリオ3Dランド』や『マリオカート7』が多いですが、そんな中『マリオパーティ9』のグッズも出ているんですよ。

その他 全般
マリオパーティ9グミ
  • マリオパーティ9グミ
  • セット内容
  • スターグミ
  • カードは全20種類
  • パズルラムネコレクション1
  • パズルラムネコレクション2
  • パズルラムネコレクション3
  • パズルラムネコレクション4
第206回です。最近のグッズといえば、『スーパーマリオ3Dランド』や『マリオカート7』が多いですが、そんな中『マリオパーティ9』のグッズも出ているんですよ。

というワケで、今回はそんな『マリオパーティ9』の食玩をご紹介します。

・マリオパーティ9グミ
当コーナーでも何度かご紹介していて、すっかりお馴染み(?)のグッズ。半透明のプラスチック製カードと、パイン味のグミがセットになっています。カードは全部で20種類。マリオやルイージといったお馴染みのキャラから、ボムキングやバッタンといった敵キャラまでカバーされています。グミはスターが彩られたコイン型になっています。タカラトミーアーツより発売中で、価格は105円です。

・マリオパーティ9 パズルラムネコレクション
こちらもお馴染み、ジグソーパズルとラムネがセットになった食玩。『マリオカート7』でも発売されましたね。パッケージイラストはもちろん、カラフルに彩られたデザインは全4種類。パッケージから中身を選ぶことができます。小さな子でも遊べるラージピースで、ピース数は56。完成サイズは257×182mm(108ピースのフレームに対応)です。エンスカイより発売中で、価格は各315円です。

近年はマリオゲームがたくさん出され、発売されるマリオグッズも多種多様。ゲームは違えど、マリオはマリオ。いろんな種類が出るといいですね。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. 『FFVII』の「クラウド」と「セフィロス」をイメージしたオードトワレが、装いも新たに再登場

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』白上フブキさんが偉業達成!四天王~チャンピオン戦を「金コイキングのみ」で制す

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る