人生にゲームをプラスするメディア

『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売

5pb.は、プレイステーション・ポータブルソフト『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズを12月20日より順次発売すると発表しました。

ソニー PSP
『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
  • 『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズ3部作が3ヶ月連続発売
5pb.は、プレイステーション・ポータブルソフト『TOKYOヤマノテBOYS Portable』シリーズを12月20日より順次発売すると発表しました。

2011年、PCゲームとして3本連続で発売された「運命の七日間恋愛アドベンチャー」、『TOKYOヤマノテBOYS』シリーズがPSPに登場です。

TOKYOヤマノテBOYS・通称TYBは、東京都内ナンバー1の男子高校生を決める告白大会。プレイヤーは今年の「プリンセス」となって、愛を告白してくるヤマノテボーイズたちから、最終的にたったひとりの「プリンス」を選ぶというストーリーです。

PSP版では、新規シナリオとなる「寄り道デート」の追加や、「シークレットテイル」のフルボイス化、さらにOP&EDの新規収録といったボリュームアップが図られています。

また、今回も「HONEY MILK DISK」「SUPER MINT DISK」「DARK CHERRY DISK」の3作に分かれており、それぞれ魅力的な3名のヤマノテボーイズたちが登場。12月20日より、3ヶ月連続のリリースが決定しました。

そして、それぞれ「数量限定版」が用意されており、PSP関連グッズやスペシャルDVDなどを同梱。さらにドラマCDがもらえる早期予約特典キャンペーンや、店舗特典のドラマCDも用意されているということです。多彩な特典もチェックしておきましょう。

『TOKYOヤマノテBOYS Portable HONEY MILK DISK』は2012年12月20日発売予定、『TOKYOヤマノテBOYS Portable SUPER MINT DISK』は2013年1月24日発売予定、『TOKYOヤマノテBOYS Portable DARK CHERRY DISK』は2013年2月21日発売予定。価格はそれぞれ通常版が5,040円(税込)、限定版が8,190円(税込)です。

(C)2010-2011 Rejet (C)2012 Rejet/5pb.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  7. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 応援FAXで妄想がはかどる!? 『R4』永瀬麗子の隠しヒロインムーブにテンションが爆上がり

  10. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

アクセスランキングをもっと見る