人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定

プロトタイプは、プレイステーション3ソフト『リトルバスターズ! Converted Edition』と、PlayStation Vitaソフト『三国恋戦記~オトメの兵法!~』を発表しました。

ソニー PS3
【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
  • 【TGS 2012】PS3版『リトルバスターズ!』とPS Vita版『三国恋戦記』発売決定
プロトタイプは、プレイステーション3ソフト『リトルバスターズ! Converted Edition』と、PlayStation Vitaソフト『三国恋戦記~オトメの兵法!~』を発表しました。

『リトルバスターズ! Converted Edition』は、大人気ゲームブランド・Keyの6作目となる恋愛アドベンチャーゲーム。PS2版やPSP版、PS Vita版に引き続き、今度はPS3での登場となります。

PSP版においてフルボイス化し、PS Vitaでは大人気脇役「あーちゃん先輩」の立ちグラフィックが登場しました。PS3版にはそれらの要素はすべて搭載され、さらにHD画質の高解像度化。感動の物語を、ラインナップ最高峰の高精細なビジュアルで楽しむことができます。

『三国恋戦記~オトメの兵法!~』は、PS2版やPSP版が好評となった女性向けの恋愛アドベンチャーゲーム。普通の女子高生である主人公が三国志の世界に迷い込み、孔明の弟子として「にわか軍師」に祭り上げられてしまうというストーリーです。

こちらも、PS2版やPSP版を超える960x544ピクセルの高解像度化。PS Vitaの有機ELディスプレイの美しい発色を活かしたラインナップ最高画質の作品となっています。

また、PS Vitaならではのタッチスクリーンに対応。直感的に便利な操作で物語を楽しむことが可能になっているということです。

『リトルバスターズ!Converted Edition』は、発売日・価格共にに未定です。
『三国恋戦記~オトメの兵法!~』は、2013年春発売予定で価格は未定です。

(C)2012 Key/VisualArt's/PROTOTYPE
(C)2013 Daisy2/PROTOTYPE
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  9. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  10. 『The 3rd Birthday』、「ライトニング・カスタム」取得条件が公開

アクセスランキングをもっと見る