人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター

日本ゲーム大賞 年間作品部門の優秀賞に選ばれた、任天堂のニンテンドー3DS向け『スーパーマリオ3Dランド』。20日に東京ゲームショウ会場で行われた発表授与式には任天堂東京制作部の林田宏一ディレクターが登壇しました。

任天堂 3DS
【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
  • 【TGS 2012】プレッシャーを乗り越え、3~73歳に評価された『スーパーマリオ3Dランド』~任天堂林田ディレクター
日本ゲーム大賞 年間作品部門の優秀賞に選ばれた、任天堂のニンテンドー3DS向け『スーパーマリオ3Dランド』。20日に東京ゲームショウ会場で行われた発表授与式には任天堂東京制作部の林田宏一ディレクターが登壇しました。

「この賞は一般の皆さんの投票で決まるということで、本作に投票していただいた皆さんに感謝しております。『スーパーマリオ3Dランド』は多くの人に3Dのマリオを楽しんで欲しいという気持ちで開発を進めたものです。私ども東京制作部では昨年も『スーパーマリオギャラクシー2』で優秀賞をいただきました。その時には4~61歳の方に投票いただき、"本当に幅広い人に支持されて有り難い"と思ったのですが、今回は何と3~73歳の方が本作に投票してくれたと聞き、驚いてます。立体視を使った始めてのマリオということで調整には苦労しましたが、何とか有用な利用法を実現でき、それが賞にも繋がったのではないかと思います。開発スタッフを代表して御礼を申し上げます。」

また、非常に歴史が長く人気のあるシリーズであることの難しさを聞かれると、「僕の中ではマリオはゲームを代表するようなタイトルですので、プレッシャーは大きいし、大変です。たた、新しいハードということで興味深かったり楽しかったりする部分も多く、よい作品作りができたのではないかと思います」とコメント。プレッシャーとの戦いにも負けずに完成させた作品だったとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る