人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション

『無双OROCHI』シリーズの最新作であり、ハードと同時発売が決定したWii Uソフト『無双OROCHI2 Hyper』を東京ゲームショウ2012コーエーテクモブースで試遊してきましたのでプレイレポをお届けします。

任天堂 Wii U
【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
  • 【TGS 2012】初めて触ったWii U!GamePadは思ったより軽かった『無双OROCHI2 Hyper』ファーストインプレッション
『無双OROCHI』シリーズの最新作であり、ハードと同時発売が決定したWii Uソフト『無双OROCHI2 Hyper』を東京ゲームショウ2012コーエーテクモブースで試遊してきましたのでプレイレポをお届けします。

まずWii U GamePadを持った感想は「軽い」でした。試遊は立ったまま10分間行われたのですが、腕や肩に負担がかからない状態で最後までプレイができました。

グラフィックは先に発売されたPS3/Xbox360版『無双OROCHI2』と変わりありません。壁にはモニターが設置され、Wii U GamePadの画面とモニターとどちらを見てプレイしてもいい状態になっていました。

待ち時間に他のプレイヤーの行動を確認していたのですが、どちらを見てプレイするかは人それぞれでした。筆者はWii U GamePadのみでプレイしている状態を想定し、あえてモニターを見ずにプレイ。

無双の基本アクションは熟知していてもWii U GamePadのボタン操作に慣れるかは不安でしたが、携帯ゲーム機で無双シリーズをプレイしている感覚に近く、抵抗はありませんでした。敵の数もTVと同じだけ再現されているので、無双らしい爽快感を味わうことができます。画面右上のマップはインチの低いTVだと見づらくなってしまうのですが、Wii U GamePadの解像度なら問題ありません。

新キャラクターの操作、デュエルモード、TVとWii U GamePadによる協力プレイの試遊はありませんでしたが、新モードなしでもたっぷり時間をかけて遊べる本作、かなりやり込めると思いました。このクオリティのゲームが寝っころがってプレイできると思うと・・・夢が広がりますね。

(C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  2. 「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

    「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  4. トップアイドルを目指す女の子たちの物語「アイカツ!」アニメ、カードダス、3DSで始まる・・・CMには板野友美さん

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. ちゃおで大人気連載中の『ちび☆デビ!』が3DSに登場

  7. 実はおいしい!実は刺す!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「タガメ」は不思議だらけ!【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  10. 【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

アクセスランキングをもっと見る